🎉 回答者が「いい質問」に選出しました 🎉

08月02日

質問者さん

メンさん…僕ヤバアニメ化ですよ… アニメの山田が解釈違いだった時に取り乱しそうな自分が今から怖いです (このようなポストNGだったらすみません…)

08月03日

メン獄さん

メン獄さんさん

ほぼエロ漫画なのに大丈夫なのかな……

メン獄さんさんに 質問してみましょう!

メン獄さん

メン獄さん

このメッセージを受信された世界のみなさんに、お喜びを申し上げます。

Tips質問回答方針

Tips額に応じて優先して回答します。

Tips報酬金額を選択する

¥0(無料質問)

メール回答受信設定

(回答者やサイト上にアドレスは一切公開されません)

メン獄さんさんが

回答したTips質問

¥10,000

いいね!

09月13日

某サービス開発者です! ユーザーヒアリングにお付き合いいただき、本当にありがとうございました! ますます磨き上げてまいりますので、引き続きお付き合いいただけますと幸いです!

¥10,000

いいね!

2022年06月04日

メンさんお疲れ様です。ツイートもマニュアルもいつも拝見し参考にさせていただいています。一点切実なご相談があり、こうして投稿させていただいています。 28歳、コンサル会社の5年目なのですが、職位が全然上がりません。 その原因は「単価」だと会社からははっきり言われており、単価の低く期間の長い案件(2〜3年くらい)にばかりアサインされてきたということに由来するかと思われます。 現場ではクライアント・上司ともに相当高い評価をしてもらっているようなのですが、それが自分の報酬に全く反映されません。会社にも確認し、上司から正式に(しかも例外的なほどに)高い評価をつけてもらっている証拠も把握しているのですが、「稼げていないので会社として評価するわけにいかない」というように言われてしまっています。 もちろん現場内で自力で単価を上げようと、がむしゃらに頑張り(=インプット・アウトプット)をし続けています。誰も拾わないタスクを次々に巻き取り、現場内の課題を発見してタスクに落とし込んで回したり、休日はずっと勉強したり資格を取ったりしています。重要なシステムの運用リーダーの役割も任せてもらえるようになりました。 しかし、たんに担当業務・領域が膨れ上がり、色々な人々に依存され、褒め言葉をもらえるようになるだけで、単価という数字の向上にはつながりませんでした。 その後別の案件に行くことが決まり現在は引き継ぎをしているのですが、引き継ぎ先がこちらの業務量・難易度に耐えられず、受け皿の人が複数人追加されることになりました。 その結果、合計価格にして自分の単価の何倍もの金額分の工数で以前の自分の業務を回すことになりそうです。「であれば、今までの自分は単に安く買い叩かれていただけなのだろうか」、「血反吐を吐いて努力した日々は全て裏目に出て、自分の将来を閉ざすだけなのだろうか」と思い至り、休日に勉強をしても思うように身が入らなくなってきました。 単価の低さゆえに本社からは「使えない人」レッテルを貼られており、アサイン面談なども後回しになり、アベイラブルの危機が迫っています。アベイラブルになると利益がぐっと落ちるので、職位を上げるのがますます遠のきます。 私は努力の方向性を間違えてしまったのでしょうか?自分のやることなすことが全て裏目に出るのは、何か重大な思い違いをしているのでしょうか。

¥10,000

いいね!

2022年05月19日

こんにちは。20代女性医師です。いつもツイート楽しく拝見しています。別職種ながら、サバイバルマニュアルは非常に興味深く読ませていただきました。今後もnoteの販売を楽しみにしております。 後輩の指導に関するご相談です。患者さんへ少なからず苦痛を与える処置・手技が数種類あるのですが、すべからく壊滅的に下手であり、なおかつ上手くなろうと努力する姿勢が皆目見受けられません。練習を促しても返事ばかりで行動に移さず、毎日接していて鬱屈とした思いが募ります。同医局内でパワハラを理由に離職した医師がいるため、上司も指導方法に悩んでいるようです。メン獄さんの後輩にこのような方がいた場合、どういったアプローチの仕方をされるのかお伺いしたく投稿させていただきました。 お仕事お忙しいとは思いますが、ご自愛くださいませ。変わらぬご活躍をお祈りしています。

メン獄さんさんが

「いいね」した質問

いいね!

2時間前

この前マネージャー同士の会話を聞いていてピンときてしまい、現在メンさんの本に登場するマネージャーのプロジェクトにアサインされているということが分かりました笑 直接彼と関わっているわけではないですが毎日名前が飛び交っていてメンさんにも彼にも一気に親近感湧きました!これからも頑張ります〜!!

いいね!

06月02日

いつもお疲れ様です。 サバイバルマニュアル購入させていただきました、美容業界の人間です。 読むエナドリとして、通勤時など繰り返し読んでおります。 心に響いたパンチラインをブックマークしておき、ちょっと病んできた時などに見返すと速攻でキまるので大変ありがたいです。 また「美しく燃えるジョブ」というワードが好きすぎて同じ気持ちの方はいないかと検索したところ、2015年にメン獄さんがツイートされているのを発見し、アニメの伏線回収のような感動すら覚えました。 まとまりのない感想となってしまいましたが、こんな素敵な本に出会えて嬉しく思います。どうぞご自愛くださいませ。

いいね!

05月31日

コンサルの知人がフェーズ間の小休止だから7連休らしくて「メン獄さんの本で予習したやつだ!」と思いました

メン獄さんさんが

最近答えた質問

2時間前

続き質問

ありがとうございます。それは、そうかもしれないですね。もし伝える事になった際にも、言い方を気をつけようと思います。

いいね!

2時間前

この前マネージャー同士の会話を聞いていてピンときてしまい、現在メンさんの本に登場するマネージャーのプロジェクトにアサインされているということが分かりました笑 直接彼と関わっているわけではないですが毎日名前が飛び交っていてメンさんにも彼にも一気に親近感湧きました!これからも頑張ります〜!!

2時間前

某社の後輩です。最近仕事でイラついてしまうことがあり、聞いて欲しいです。この場合メンさんならどうしますか? 一緒に働いている先輩が、外国出身で日本語が母国語でないのですが、私がその人に質問すると、「だから、〜です」と言われることが多いです。 「だから」って用法としても文頭じゃなく接続で使うものだし、何より、呆れているニュアンス(こんなことも分からないのか、みたいな)が含まれていると思っていて、その日本語の使い方にイライラします。私の質問は、認識が合っているかの確認とか、初めてやる作業のKTで手順を確認するような内容なので、呆れられたりイライラされたりして「だから」を使わせているとは思いません。 これ以上蓄積すると、その場で機嫌悪そうに注意してしまいそうなのですが、メンさんならどうしますか? 私は結構言いたいことを言うタイプなので、このまま我慢するのはレアなルートな気がしていて、何となく気づいてもらう方向に行きたいです。 現時点では、以下のルートに分岐しています、、 ①我慢できずに言ってしまう  ②人をイラつかせている日本語と言うネット記事、だからにイラついている人の知恵袋をしれっと送る(ちくちくしすぎ) ③日本語の勉強動画を送って、自発的に②のような情報に辿り着いてもらう(無理)

メン獄さんさんの

人気回答質問

いいね!

05月10日

こんにちは。サバイバルマニュアル、今読んでます。業種にが関わらず仕事をする上で欠かせない情報満載なのはもちろん、読み物としてもとても面白いです。 話は変わりますが、最近ストーカー被害に遭っい、犯人は逮捕されたのですが、担当警察官によれば全く反省していなくてまた付きまといかねないそうです…。何とか無事生き延びて落ち着いてこの件を振り返ることができる時が来たら、ぜひ「ストーカー被害サバイバルマニュアル」を書きたいと思っています!!

05月09日

コナンのストーリーのガバガバ部分にマジレス畳み掛けるのちくちくで好きです

いいね!

05月10日

サバイバルマニュアル読みました!!!熱かったです!!! コンサルではないですが、何気なく気をつけていることが言語化されていたり、仕事の出来る方はこういう視座をお持ちなのだと知れてよかったです。 質問なのですが、名著からの引用は普段からストックされてたりするんでしょうか? 発行にあたりご準備されたんでしょうか?