12時間前

質問者さん

つまりは、失敗を何度も繰り返して学習するしかないのね>リセマラ

10時間前

TJO

TJOさん

そういうこと

TJOさんに 質問してみましょう!

Takashi J Ozaki, PhD / Data Scientist since 2012 / https://t.co/aAyJfWA25u / DVT (treated with Rivaroxaban) / Tweets are totally personal & my own

質問は厳選の上回答します / 回答しない理由は開示しません / お礼など質問ではないコメントは全て拝読の上削除しています / 12時間以上経過した回答ツイートは随時整理されます / 他の人の質問に質問欄で回答する行為は禁止します / 前回アカウント開設時の回答リストは削除済み

関連する質問

19時間前

続き質問

あるいは内情を理解してる同業者からの推薦? > データ分析職キャリアの基本はリセマラ

22時間前

最近の転職しましょうが答えになる質問みると、みんな上に振り回されて大変な環境にいるんだなと思いますね。多分、ボトムアップで働きかけてもそもそもデータチームの地位自体かなり軽視されてると思うので、転職しましょうが最適解になりがちですね。。。

TJOさんが

最近答えた質問

8時間前

コード書いて分析するのが好きでデータサイエンスを仕事にしたのに、求められるのは分かりやすく喋る仕事ばかりで、自分にはミスマッチなんだと最近思い始めました。 分析して面白い発見があったとしても意思決定に使えないとお金にならないってことなんですよね。

9時間前

続き質問

質問者ではないですが、今月過去のTJOさんの助言もあり転職しました。 すごく成長できる会社なので、新卒から鍛えられた同年代比べると、自分のパフォーマンスが低いなと実感してます。 もう少し時間たてばちゃんと自分のバリュー出せるのか不安です🥲

10時間前

TJO氏が生まれた1970年代にはまだ地球は寒冷化するとかいう言説があったんじゃなかったっけ?