9時間前

質問者さん

やはりヨーロッパ株にひなんされていは感じでしょうか

7時間前

ぽんたまる@酔象庵主人

ぽんたまる@酔象庵主人さん

避難したのは米国株式ではなく、米ドルです。 世界株PFにおいて、米国株のウェイトを下げ、他国のウェイトを上げる操作を行ったのは、2月中旬〜下旬です。またこの時期、米国株のメインPFや捨て身PFの資金を、先物などのデリバティブや米国株ショート、それにレバレッジETFを売買する資金に一時的に振り分けています。これらの米国株式内、あるいは株式というアセットクラス内で動かしている資金は、むしろ元に戻しているタイミングです。 3月後半以降、避難させて来たのは、これと異なり、「米国ドルで資産を持つこと」自体です。「強いドル」を目指すことが常識の共和党政権が、弱いドルに帰結する政策を取れるのか、僕は半信半疑でした。しかしこの時期にどうやら確からしいとなったので、ドルで資産を持つリスクが無視できなくなったからです。 通貨的にはユーロやスイスフラン、ポンド、あるいは円などアジアの通貨です。また金や商品など、固有の通貨と必ずしも結び付かない国際的でドルフリーな資産、そして株式から他のアセットクラスへの逃避も、3月後半以降やっています。先ほどのはこれらについて、現時点では元に戻す予定はないというお話でした。

ぽんたまる@酔象庵主人さんに 質問してみましょう!

ぽんたまる@酔象庵主人

ぽんたまる@酔象庵主人

りおぽん@酔象庵の転生垢。起きて半畳寝て一畳、天下取っても二合半。ぼちぼち、行きます。投資歴25年。東洋陶磁器、茶道具と骨董収集。野鳥観察、蘭栽培、チェロ、写真撮影、球体関節人形などのコレクション癖があります。

ぽんたまる@酔象庵主人さんが

「いいね」した質問

いいね!

08月19日

またプラチナがゴールドより高くなることがあると思いますか?

ぽんたまる@酔象庵主人さんが

最近答えた質問

2時間前

ザ カーライル ア ローズウッド ホテルは華美にすぎずにあたらない気がするからザ サリーホテルかな?美沙ぽん好きそう☺️ ニューヨーク行ったことないんだけどりおぽんツアーでMoMA行ってみたいなー

3時間前

ザ ピエール ア タージ ホテルだってうちのネコが言ってます

3時間前

ザマーカスですね。 うちのGLOCKに聞きました。