こちらの質問回答への続きです

05月01日

質問者さん

結構やばいらしいから箝口令出てるらしいね 法曹を育てる組織が隠蔽体質なのもどうかと思うけど

05月02日

犬

さん

ガチか 集団でやったりしたならまだしも、たまたま78期という属性をもった個人の話なら、組織から口止めするようなのなかなかな気もする

犬さんに 質問してみましょう!

Tips質問回答方針

Tips有りのご質問は確実かつ詳細かつ丁寧に回答する方針ですが、無料質問でも回答するものがあるため、メリットとしては薄いです。非公開質問は有料でのみ受け付けられるようで色々設定してみる運びとなりました。 ご質問自体も詳細であると回答しやすくて助かります。回答はTipsの有無を問わず情報の正確性を担保するものではありません。あくまで学問仲間との情報交換・エンタメの目的で利用してください。 また、個人情報に関するものや公序良俗に反するものその他の回答が不適切な質問には答えられない場合があります。 気が向いたらご質問がてら珈琲一杯奢ってください。 いつもどうもありがとう🙂

Tips報酬金額を選択する

(Tips質問者は回答全文をメール受領できます)

¥0(無料質問)

関連する質問

05月02日

続き質問

横からですが、隠蔽というより被害者が特定されてしまうおそれが高いからだと思われます。

05月01日

78期の刑事事件ってなんですか?

犬さんが

最近答えた質問

1時間前

民法の履行補助者について理解したい場合どの基本書読むのがおすすめでしょうか。

6時間前

早稲田ロー2年の者です。 会社法総合の春学期の中間試験は短答100問ですが、例年の平均点はどのくらいなのでしょうか。どのくらい対策をするべきかを悩んでおりますので、ご存知でしたらご教示いただきたいです。

6時間前

続き質問

これ系でいうと今年司法受けるものだけど、憲法司法より予備の方が誘導もないし変な人権聞かれることあるし統治も出てるしでまずい気がするんだけどどう思う