04月07日

質問者さん

大きく結果は変わらないというのは承知いたしました。ならば軟膏処方は何を基準に処方有り無しにしてるのですか?クリニックによる違いですか?

04月07日

美容外科質問箱

美容外科質問箱さん

ほぼクリニックの方針に準じてます。確実に必要と判断した場合は、僕の方から指示しています。

美容外科質問箱さんに 質問してみましょう!

美容外科質問箱

美容外科質問箱

美容外科・美容後遺症診療を行う医師(@prs_asahi)が、質問箱に答えるためのアカウントです。 解答はすべて個人の見解です。 たまに飼い犬のハッチ(通称ハチオくん、はっちまん、♂保護犬、犬種不明🐶)との日常をつぶやきます。

美容外科質問箱さんが

最近答えた質問

18時間前

たるみ治療より、小じわ治療の方が難しい気がするのですが、どうしたらいいでしょうか?たるみは最終的に切開リフトという選択肢がありますが、小じわ治療色々しましたが、よくなりません。たるみはあまりないので切開リフトはすすめられませんでした。

18時間前

続き質問

横からです。目の下にヒアル入れると数年経ったときにぼこつくととあるクリニックで言われて、ジャルプロをおすすめされました。正直、そういう系の注入はしたことありますが、あまり効果が期待できませんでした。目の下凹みにヒアルは先生的にありですか? ジャルプロの方がいいでしょうか?

18時間前

麻酔の種類によってかかりにくいとかかかりやすいとかありますか?クリニックによって硬膜外麻酔や静脈麻酔などいろいろですが、眠りにつくまでがあっという間のものと全然眠れないなあみたいに意識し続けてしまうものとある気がしていて⋯

美容外科質問箱さんの

人気回答質問

2023年05月26日

続き質問

ご回答ありがどうございます。例えば抜去してみて弛んだとして、以前より小さく薄いものを入れて弛みをカバーするなどできると思われますか?

2023年05月21日

写真はセンシティブにしてツイートしてください

2023年06月07日

元から鼻の土手がないのですが、作るのは難しいですか?