08月03日

質問者さん

話少しズレるんですけど、最近、調べ事をするとき、YouTubeで調べる割合増えてませんか?個人のマニアックなブログが少なくなってる気がするんですよね。

08月03日

サイゼリヤのLW

サイゼリヤのLWさん

そうですね~ それはそんな感じがします たぶん三つくらい理由あって、一つは仰る通り個人ブログの有益な情報とかにたどり着けなくなったこと 絶対数が減ったのか検索の劣化なのかはよくわかりませんが 二つは人生が進んできて既にテキストにきれいにまとめられたものを知りたい機会が減ってきたこと 教科書とかさんざん体系化された古典的な知識というよりはもっと新しい流動的な情報が必要になりがちなのでyoutubeの方があったりする 三つは視覚優位な時代になってきてそもそも文章より動画の方が適する情報が増えたこと 娯楽が小説しかない時代ならyoutubeで調べることもないでしょうがゲームとかvtuberの話はさすがに動画の方がいいがち

サイゼリヤのLWさんに 質問してみましょう!

サイゼリヤのLW

サイゼリヤのLW

@lw_ruのブログ更新用アカウントからお題箱回答用アカウントになった

サイゼリヤのLWさんが

最近答えた質問

7時間前

ケリュドラがセイレンスに海を用意してたのって同行クエストの形で単独でやってればもっと効果的な演出になったと思いませんか? 天才クラブとライコスの話に興味が持ってかれて「いや今はそういうのいいから……」みたいな気持ちになってしまった

7時間前

続き質問

逆張りでアリスを見て後悔しました。アドバイスいただいたのにすみません

08月30日

映画どうでした?明日それ見ようか鬼滅見ようか悩んでます