こちらの質問回答への続きです

08月01日

質問者さん

我々は高橋悠也大先生に感謝すべきではないでしょうか 彼の作品のお陰で「定期的に怪人が登場してライダーがしっかり人々の自由と平和を守ってくれる作品」がどれだけ素晴らしいものかを再認識出来たのですから

08月03日

まるまるさんさん

まるまるさんさんさん

仮面ライダーの平均点を下げ続ける男。 50点の作品すら合格にしてしまう。

まるまるさんさんさんに 質問してみましょう!

まるまるさんさん

まるまるさんさん

新潟の民/特撮/アニメ/サンリオ/ロボットアニメ/ミステリー小説/#まるグルメ/千葉ロッテマリーンズとヤクルトスワローズを応援しています/ブログ→ https://t.co/ZdIUHXCboV

関連する質問

08月06日

続き質問

なんだろ王蛇とかゲンムみたいな敵のライダーって ベイブレードとかトランスフォーマーとか好きだった自分的には凄く嬉しいんですよ 1人とはいえ悪役になってヒーローになった自分に倒される遊びができるから だから俺は怪人かダークライダーかって言われるとダークライダーなんです ようはモンスターより悪役が好きなんだ

08月04日

続き質問

ても割とマジでなんで高橋作品に限って世間に受けてしまうんやろうな やっぱ元を辿ればドラゴボのせい?

08月04日

続き質問

正直ドラゴボのサイヤ人みたいな 他は凶暴だけど主人公は人間側ってのがいいですね やっぱ殴る蹴るがみたいので

まるまるさんさんさんが

「いいね」した質問

いいね!

2024年05月02日

ジュウガvsオルテカを見ましたか? 面白かったですか?

まるまるさんさんさんが

最近答えた質問

9時間前

歌詞の意味はよくわからないけど、リズム感とかが好きな歌

10時間前

活字が全然頭に入ってこない日ってあったりしますか?

10時間前

ゼッツは高橋悠也最高傑作になるかもしれませんね。