こちらの質問回答への続きです

09月18日

質問者さん

ご回答ありがとうございます。ではどうして左右差は出るのでしょうか? 明らかに左右でラインの幅、または形が違う事がよく見受けられますが、 麻酔の影響でマーキングが分かりづらくなるのですか?それともマーキング時点での失敗ですか?だとしたら時間をかけたら左右差ってだいぶとなくせる問題だと思うんです。

09月18日

ゆるふわマシュマロ美容外科医小川(美容外科医専門医JSAS)

ゆるふわマシュマロ美容外科医小川(美容外科医専門医JSAS)さん

左右二つある何かをいじるときに左右差が出ることはどんなに気をつけてもあります。 いじってるのは生体であって、結果の予測ができない、かつ埋没法でできることなんて瞼の中で限られてるので 左右差が出ないことの方がないのでは?それを気にするかどうかはやる側、受ける側で違うと思いますが、 どんな症例を見ても何かしらの左右差はあります。 僕らはそれを最小限にする努力をする、患者が気にすれば、治せるものは治す、シンプルにそれだけですよ。 左右差出ないなんてオペしてる人がいればその医者の方が問題です。

ゆるふわマシュマロ美容外科医小川(美容外科医専門医JSAS)さんに 質問してみましょう!

ゆるふわマシュマロ美容外科医小川(美容外科医専門医JSAS)

ゆるふわマシュマロ美容外科医小川(美容外科医専門医JSAS)

美容外科で騙されないための情報や美容整形に役立つ情報を日々発信中! 2008年 九州大学卒 。 城本クリニック福岡院院長 JSAS(美容外科専門医)、JSAPSのW正会員。福岡、東京、大阪で手術可能。 症例写真のスクショ転載厳禁。DM×。症例は⇒ https://t.co/UhfggTFkKS

関連する質問

09月17日

埋没のマーキングって特別な細いペンとかあるのでしょうか?普通の油性ペンだと、芯が細くても、その線の幅の中で上寄りなのか下寄りなのかで微妙な差が出るんじゃないか?と前から疑問だったので聞いてみました。

ゆるふわマシュマロ美容外科医小川(美容外科医専門医JSAS)さんが

「いいね」した質問

いいね!

2023年07月28日

先日先生に埋没をしていただいたものです! カウンセリングの時から淡々と話されていたので当日自分の理想が上手く伝わるか心配でした。 手術中は大丈夫ですかと何度も聞いて下さりその声が思ったより優しかったのでツンデレなのかなとニヤニヤしてしまいました!笑 笑気麻酔なしが初めてだったのでビビっていましたが瞬殺で終わったので全然大丈夫でした!初めての方は力が入ってしまうだろうなと思いますが... 術後数日しか経っていませんが腫れも少なくもう既に理想に近づいてる感じがしてワクワクしています!この度はありがとうございました!また報告させていただきます!質問じゃなく失礼しました!

ゆるふわマシュマロ美容外科医小川(美容外科医専門医JSAS)さんが

最近答えた質問

13時間前

こんにちは! ジュブゼンの導入予定は有りますか⁇

13時間前

二重切開後、冷やせなかったら仕上がりに影響しますか?冷やしたらはやく腫れが引くよくらいですか?

09月19日

二重切開2日目です。左右で縫い方が違います。片方は緩めで縫い目の間隔があいてて、片方密にぬってあります。全体的な長さも違います。そんなものですか?