10時間前

質問者さん

ツルハシ屋で昔から有名な方は某経営コンサルタントではないでしょうか。起業とか経営とか説く割にはご自身はツルハシ屋の起業やビジネス書しか成功してなさそう。

10時間前

TJO

TJOさん

静粛に

TJOさんに 質問してみましょう!

Takashi J Ozaki, PhD / Data Scientist since 2012 / https://t.co/aAyJfWA25u / DVT (treated with Rivaroxaban) / Tweets are totally personal & my own

質問は厳選の上回答します / 回答しない理由は開示しません / お礼など質問ではないコメントは全て拝読の上削除しています / 12時間以上経過した回答ツイートは随時整理されます / 他の人の質問に質問欄で回答する行為は禁止します / 前回アカウント開設時の回答リストは削除済み

TJOさんが

最近答えた質問

7分前

そういえば呪術廻戦の最終回については言及されてませんね

2時間前

アイスにウイスキーをかける食べ方としては、イタリア発祥のアフォガードが有名です。 アフォガードのソースは、濃いめコーヒー×ビターチョコレートで苦みが強いのですが、ウイスキーの香りが加わることで、尖った感じが丸くなるようにも感じられます。 冷たくて甘いバニラアイスと合わさると、甘みと苦みが絶妙に交じり合い、すべてが一体となって “背徳の味” に! つまりは、TJOさんは飲酒しながら業務されているということですね!

2時間前

情報学部の大学生です。 低レイヤ寄りの技術を学んでる同級生たちから、「AIってデータ量でゴリ押ししてるだけだよね~」とか、「AIってブラックボックスじゃん」とディスられる発言をよくされて悔しいです。いつも何も言い返せなくて、お茶を濁すだけで悔しいです。どのように反論したらいいでしょうか? 個人的には純粋なComputer Science(CS)も、応用のAIもそれぞれ目的が違うのだから(前者はCSに対する貢献, 後者はCS技術を社会に還元する貢献)、分野によって優劣はないし、CS内の分野でマウントを取り合っても仕方ないのではと思うのですが... 純粋な好奇心で低レイヤを学んでる人であれば他の分野を下げる発言はしないはずなので、ある意味で、技術力をアピールしたい承認欲求から低レイヤを学んでる人なんだと思っています。