🎉 回答者が「いい質問」に選出しました 🎉

03月21日

質問者さん

春から浪人です 鉄緑でした サイコ医大生さんが地方医を受けることを決めた経緯を教えてください。都会出身だとどうしても貴重な若い6年間を田舎で過ごすことに抵抗があります。かと言って私立は高いし確実に医科歯科千葉あたりに受かるのは難しすぎるのでだったら普通に理工でも良いかもと思い始めてます

03月22日

サイコ医大生

サイコ医大生さん

正直にお答えしますと、僕が地方医を受けたのは、前期京大余裕と思って友達とふざけてダーツで受けるところ決めたからです。ダーツ次第で医科歯科、弘前ありました。友達を愛媛送りにしました。2点お答えします。以下ツリー。

サイコ医大生さんに 質問してみましょう!

サイコ医大生

サイコ医大生

起業してなんとなくうまく行ってる医学生。順調に資金をかき集め、成長中。地獄の沙汰は金次第だが、酔狂な人間なのでね。

気軽になんでも。美味しいご飯屋さんから飲んだことある有名人、はたまた特許や薬事、保険の通し方まで。

サイコ医大生さんが

「いいね」した質問

いいね!

05月09日

このまま起業家の方が社会への影響力でも金銭的にも、医者になるよりよいのではないですか?

いいね!

05月07日

既出でしたら申し訳ございません。 初期研修修了後の進路はどのようにお考ですか?

いいね!

04月17日

教育系と人材系なんでダメなの?

サイコ医大生さんが

最近答えた質問

5時間前

続き質問

だったらあなたが私を受からせてくださいよ。 こんな授業料ぼったくりのKALSで毎年再受験の日程だけが流れていくのがアホらしいんですわ。 そんな中ピュア自害みたいなカス医者が許せないんです。

22時間前

続き質問

いやなれるならとっくになってますよ。 KALSが授業料だけ高くて内容のない授業ばかりするからなかなか受からないんですよ。 こっちだって早くカスの医者やめさせたいですよ。

05月10日

将来、開業して医師会長になって欲しいです 経営者としての目線と、恩を大切にする価値観と、人命を救う意思の3つを持っている方に相応しいポジションだと思います。