07月06日

質問者さん

工学部上げが盛んだけどさ、工学部はほとんど院進マスト+僻地メーカー勤務なの理解してるんかな、ゆうて待遇良くないし高学歴ほど理系であるメリットは薄い気がする。高学歴は経済法の方が儲かる印象

07月06日

かまぼこ

かまぼこさん

これはそう、逆に共テボーダー6割未満チホコクとか日大でもいいとこ就職できるのは強い、理学部,文系じゃそうは行かないでしょ

かまぼこさんに 質問してみましょう!

かまぼこ

かまぼこ

早稲田大学 田舎発狂

関連する質問

8時間前

続き質問

絶対読んでなくて🌱

21時間前

続き質問

文系はガチで、旧帝一神早慶でフィルター敷いているところ割とあるし、 その中でも並以上のコミュ力あるやつしか難関企業採用されないから、チホコク工学部で、俺も早慶文系なら東京勤務でホワイトカラーで...とか言ってる奴は、一般就職なら三菱商事に入れるとおもってる医者と一緒で、シコ勉程度でゲタ履かせてもらえてることに気づいていない

かまぼこさんが

最近答えた質問

7時間前

河合模試偏差値60もない人が指定校で早稲田理工行ってます。すみません

8時間前

茨城県民からみた、東北大と筑波大の差って、関西民からみた阪大と神戸大の差と同じくらい? それとも東北と筑波って結構落差ある?

8時間前

続き質問

絶対読んでなくて🌱