22時間前

質問者さん

あのちゃん深刻な悩みがあって相談させてください。。。場内もらった席はできるだけアフター行くようにしててかなり付き合いいいし連絡もマメなタイプなのですが、その後しれっとフリーで飲みに来てる客が多すぎます。本指名に繋がらなくてアフター行った意味ないじゃんクソ!って感じです。枕もしないし2.3時間バーで飲むだけで済ましてしまうのが原因だと思うのですが、アフター行ってお持ち帰りできなかったら次から指名しないみたいな変な客多すぎませんか?普段場内程度で抱けてるんですかね?やっぱりお客さん掴むためには場内でも素飲みでもなんでも枕するぐらいのやる気ある子じゃないとキャバクラは向いてないですかね?ちなみに六本木です

22時間前

あの人

あの人さん

場内でアフター2.3時間は長いのかなって思いました! 1時間でいいですよ!! もうちょっとこの子と飲みたい!とか、この子と飲むの楽しいなって思わせられたら勝ちですね。 めんどくせーけど行くか。くらいの感じで行って、時間をやり過ごすくらいだと、それはお客さんにも伝わってしまうので、それくらいなら行かない方がいいです!! アフターいくなら全力で!! 場内程度で枕は流石にいないです!! ただ質問者さんはめちゃくちゃ頑張っていますね!! 僕が今言ったのも一例に過ぎないので、色々と試行錯誤してみるのがいいと思います!!

あの人さんに 質問してみましょう!

あの人

あの人

路スカ

関連する質問

5時間前

続き質問

アフター確約出来ないと場内してくれないとか痛客でしかない。

11時間前

続き質問

アフターパパッと終わらせて、もっとこの子と飲みたい!でまた次来てくれるような良客は本当にレアケースだと思います、、1時間で即帰ろうとしちゃうと刺さってたとしても、そんな早く帰りたい?なんか萎えるわってタク代も渋られたりしますし。 この前も2時過ぎに帰ろうとしたら「そんなに早く帰りたいならわざわざ来なくて良かったんじゃない?」って不機嫌になられました笑 アフターの時間問題難しいな

12時間前

続き質問

私も勤務先が西麻布のラウンジというだけでこの質問者の方と同様の悩みでした。 なんなら自分の頑張り足りないかなと思って試行錯誤して店外とか一瞬枕も頑張ったけど、枕や店外しても来ないやつ来ないということに気づいたのであのさんのおっしゃる通り、場内席のアフターなんて1時間で切り上げていいと思うし、お客さんに刺さってたらそれでも次来てくれるから長い時間行く必要も枕も店外も無駄にするものじゃないなと思いました..... まあ、客によりけりだとは思うし一概には言えないけど。 頑張りが返ってくる仕事でもないというのが本当に水商売難しい。

あの人さんが

最近答えた質問

4時間前

六本木バッドと青ランは何が違いますか?

4時間前

鬼ラン8000は高ラン時給いくらでますか?

4時間前

続き質問

24インク在籍してますが今本当に暇です。入れ替えというよりB1がオープンして暇すぎるので人数削ってる感じがします😭