05月11日

質問者さん

Sakiさんに憧れて機械学習を勉強しています、現在Goodfellowの深層学習を読んでいるのですが、上手い読み方や知識が身につく方法があれば教えてください。どうしても読んでいるだけになりがちです。(機械学習プロフェッショナルシリーズも同様に)

05月11日

Saki@外資系東大理三エンジニア

Saki@外資系東大理三エンジニアさん

アウトプットを前提としたインプットをすることです。 何を目的にその本を読んでいるのかを常に意識しましょう。 「知りたいこと、作りたいものがあるから読む」というのが理想で、実際にそれで物を作れたり、職務経歴書に書けたりするのがベストです

Saki@外資系東大理三エンジニアさんに 質問してみましょう!

Saki@外資系東大理三エンジニア

Saki@外資系東大理三エンジニア

東大理1→東大理3&外資DS | 修士(情報理工学) | 英検1級 | 勉強全般・読書・生成AI・統計学・キャリア形成・大学受験・医学部再受験についてPost | 産業界に身を置いて、世界の動向を注視しながら、医師免許を取得する事を目指しています

Saki@外資系東大理三エンジニアさんが

「いいね」した質問

いいね!

05月03日

再受験で理3落ちたら、どうしていましたか。

Saki@外資系東大理三エンジニアさんが

最近答えた質問

15時間前

再受験で受ける医学部を東大にした理由は、入試難易度が一番高いからですか?他にも理由があれば知りたいです

15時間前

続き質問

>よくひとりで海を見に行きます 健常者擬態はもう諦めたんですか? 発狂界隈から異常独身界隈に足を一本突っ込んでますよ!

23時間前

理三で自分より頭良いと思う人はどんな人ですか?