2024年03月31日

質問者さん

採用面接で「渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログについてどう思いますか」みたいなことを聞く会社の話を何度か耳にしたことがあるのですが、これについてTJOさん自身の意見が気になる所です

2024年03月31日

TJO

TJOさん

賛否どちらであれ、個人ブログに対する候補者の見解を採用審査の参考材料にするというのは、自分に何かを丸投げにされている感があってちょっと怖いですね

TJOさんに 質問してみましょう!

Takashi J Ozaki, PhD / Data Scientist since 2012 / https://t.co/aAyJfWA25u / DVT (treated with Rivaroxaban) / Tweets are totally personal & my own

質問は厳選の上回答します / 回答しない理由は開示しません / お礼など質問ではないコメントは全て拝読の上削除しています / 12時間以上経過した回答ツイートは随時整理されます / 他の人の質問に質問欄で回答する行為は禁止します / 前回アカウント開設時の回答リストは削除済み

関連する質問

16時間前

続き質問

TJO氏は業界でのこっくりさんとかトイレの花子さんみたいな立ち位置だからな

2024年03月31日

続き質問

データサイエンス関係ないことに言及すればいいんですよ。「カレー美味しそうですよね」「血栓症大変そうですよね」「毎年エイプリルフールでスベってますよね」などなど

TJOさんが

最近答えた質問

8時間前

市街地にいると忘れがちだがそもそも日本は森林が面積の7割を占める国なので、かなり集中的に森林をメンテしないともたない

8時間前

一周回って詰め込み教育に戻すのアリなのでは

9時間前

これは実感あるわ コロナ明けくらいから、アジア系で一番馬鹿なのは日本人ってのがかなり明確になった