ハッピーカムカムとツヴァイの無料相談に行ってきましたが、どちらに加入するか迷っているので、ひかりんさんのご意見を伺えたらと思い質問させていただきます。
(結婚相談所の選び方まわりのブログ、note、ツイートはおおかた拝見したつもりです。)
私は25歳女性、都内住み、職業コンサル、年収400強万円、国立大卒です。半年くらいで成婚退会できたらと思っています。
相手の希望は、22~34歳、東京住み、年収は20代なら450~、30代なら600~、大卒以上、細身~普通です。
元々はハッピーカムカムに入ろうと思っていて無料相談に行ったところ、仲人さんやサービス内容も良く、ここに決めようかなと思っていましたが、マッチング体験をしたくツヴァイの無料相談に行き話を聞いてみると、ツヴァイの方が良いのかなと思い、迷っています。
最初はツヴァイの、ツヴァイ会員のみと出会えるプランに入り、1ヶ月やってみて、成果が上がらなさそうならそれにIBJ会員とも出会えるプランを追加して、それもダメならハッピーカムカムに乗り換えようと思っているのですがどう思われますか?
ツヴァイは、ハッピーカムカムと比べて月会費が6000円ほど安い、お見合い料無料、ツヴァイ会員と成婚した場合は成婚料無料で、お得に感じました。それに、ハッピーカムカムと同じ月会費のプランにすると、IBJ+ツヴァイ会員に出会えることも利点に感じました(ハッピーカムカムはお見合い料がかかる)。また、ツヴァイは申し込み相手を「自分で選んだ感」が強い気がしますし、月にハッピーカムカムの5~6倍の人数と会えるのも良いと思いました。担当の方に聞いたところ、私なら半年で成婚退会できると仰っていました。
ただ、懸念点として、
・ツヴァイは口コミが悪い(母数50~150くらいの口コミサイトで、ハッピーカムカムが4.5くらい、ツヴァイが1.5くらいでした)
・ツヴァイの担当者さん(活動のサポートもその方)と話していて、「ん?」と思うことがあった(相手選びの話の時に血液型の相性の話をしてくる、当日の入会を迫られた、他社批判していた、みたいなことです。ハッピーカムカムの担当の方は、いずれもありませんでしたし、もう少し納得感のある話が多かった。)
・出会いすぎて決められなくなりそう
・結局マッチングアプリと同じで、当人同士の関係構築能力に依存する部分が大きいのでは?(私はマッチングアプリを1年強して彼氏が3人できましたが結局別れを繰り返したので、第三者にサポートしてもらった方がいいと思い結婚相談所を考えているため)
・IBJのように半年ルールがあった方が、仲人さんにお尻を叩いてもらえて早く成婚できるのでは?
このように考えています。
ツヴァイもハッピーカムカムもひかりんさんのオススメ相談所ですし、入る前にこんなに悩む必要もないのですかね?
とりあえず入ってから悩むべきでしょうか?
長くなってしまいすみませんが、ご回答頂けますと幸甚です。
よろしくお願いします。
Tips質問ありがとうございます。
それぞれの疑問に答えていきますね。
>>1ヶ月やってみて、成果が上がらなさそうならそれにIBJ会員とも出会えるプランを追加して、それもダメならハッピーカムカムに乗り換えようと思っているのですがどう思われますか?
この戦略はありです。しかし一度入会すると乗り換えについてはかなり強く引き止められると思うので、よほど強い意思を最初からもっていないか余程相談所が合わない場合以外は、乗り換えずに続けることになると思います。
>>ツヴァイは、ハッピーカムカムと比べて月会費が6000円ほど安い、お見合い料無料、ツヴァイ会員と成婚した場合は成婚料無料で、お得に感じました。
結婚は人生の一大イベントで月6000円(年間6万)程度の金額の差は結婚相談所選びの項目にいれないほうがよいでしょう。月6000円ケチって運命の人を逃したら損失は6000円どころではありません。
>>また、ツヴァイは申し込み相手を「自分で選んだ感」が強い気がしますし、月にハッピーカムカムの5~6倍の人数と会えるのも良いと思いました。担当の方に聞いたところ、私なら半年で成婚退会できると仰っていました。
ここは完全に好みです。自分で選びたい人はツヴァイのほうが良いです。反対に自分はどんな人が合うのかがよくわからないひとはハッピーカムカムのほうが良いと思います。
総じて相手選びのこだわりが強いと感じるなら自分で申し込み相手を選ぶタイプの方が満足度が高くなります。反対に自分で選ぶ自信がないならプロからの推薦がおすすめです。特に容姿に強いこだわりがある場合は自分で選ぶ相談所がよいです。
>>懸念点として、
ツヴァイの担当者さん(活動のサポートもその方)と話していて、「ん?」と思うことがあった(相手選びの話の時に血液型の相性の話をしてくる、当日の入会を迫られた、他社批判していた、みたいなことです。ハッピーカムカムの担当の方は、いずれもありませんでしたし、もう少し納得感のある話が多かった。)
結婚相談所選びで大切なのはシステムと仲人です。
特にアドバイザーとの相性は大切です。やはり人と人なので感性が合わないということはあります。上司と部下でも合う合わないがあるのと同じです。今の段階でひっかかかるところがあるのであれば、相性が悪い可能性があります。またツヴァイは大手のためアドバイザーの質にややばらつきがあります。ただツヴァイの場合はアドバイザーの変更ができると思うので、合わないとおもったら合わない点を伝えて変更してもらうことができます。そのため最初から変更する、まずは1ヶ月やってみて変更するのでもよいでしょう。そういったことを伝えるのが性格的に難しい場合はやめておいたほうがいいかもしれません。
>結局マッチングアプリと同じで、当人同士の関係構築能力に依存する部分が大きいのでは?(私はマッチングアプリを1年強して彼氏が3人できましたが結局別れを繰り返したので、第三者にサポートしてもらった方がいいと思い結婚相談所を考えているため)
これはそのとおりです。当人の関係構築能力が最も重要です。ただ優秀なアドバイザーは適切なサポートをしてくれるでしょう。質問者様が相手との関係性構築の部分に強い課題を感じていて、かつ自分から積極的に能動的にアドバイザーに質問をできるのであればこの部分につよい結婚相談所がおすすめです。イノセントや結婚物語の説明も一度受けてみたらいかがでしょうか?
参考までにイノセントの紹介記事を張っておきます。
https://www.konkatsu-weapon.com/innocent/
他の懸念点についてはそこまで気にしなくても大丈夫です。
ご参考にください。