こちらの質問回答への続きです

2024年02月09日

質問者さん

お返事ありがとうございます! おっしゃる通り、人を信用しないことは自己防衛にも繋がるので今まではそれで良いと思っていたのですが、何となく最近「信用できる人がいる状態」というものにいいなぁ…と感じることもあって…。別に居なくてもほぼ問題ないんですけどね…。新たな発見をしてみたくて…笑

2024年02月11日

灰

さん

なるほど🤔 だったらやはり沢山の人に会う事と時間をかける事をおすすめしますね。 今いる人を深掘りしてってもいいけど他にも人間いっぱいいるしね。 しかも信用って話さない事には出来ない事だからね😌沢山の人に会って沢山話すといいよ

灰さんに 質問してみましょう!

伏せた方がいいなと判断したものは𝕏で伏せたままお返事しております。ごめん。探して…

関連する質問

2024年02月09日

intj人を信用しない問題について真剣に考えた結果、本当に自分が「この人は大丈夫だ!信用できる!」と言える人間が居なくて詰んでます。もしかするとここまで際限なく人を疑ってしまう自分がヤバいのかもしれません。好きな友達はいるのですが、その子たちに対してもいけるかな…やめとこっかな…みたいに引っ込み思案が治りません。みんなも「信用出来る人」って思っててもそんな感じなんですかね。定期的に「信用 信頼 意味」みたいな検索して🤔←この顔になります。 新しい出会いがあっても観察→排除→観察→排除の繰り返しをし、結局ほぼ誰とも仲良くなれない…みたいな。 ここまで書いて、これintjじゃなくてただの自分の問題な気がして来ました。mbtiに逃げちゃダメだ…逃げちゃダメだ……

灰さんが

最近答えた質問

2024年03月27日

居づらい理由ってなんですか?もし答えられる理由なら教えてほしいです

2024年03月27日

灰さん灰さん、おもろです、大好きなINTJ♂氏、わたしのことを周囲(友人・先輩・後輩etc)に紹介しまくっているのですが、どういう心理なのでしょう、自慢したいくらいおもろい女と思ってるくれているのでしょうか、照れちゃいます…好きです…もっと可愛いくておもろい女になります…おもろENTP♀でした…えへへ…

2024年03月25日

人の一番素晴らしい知的能力はなんだと思いますか?