こちらの質問回答への続きです

09月07日

質問者さん

それってマイノリティーでしょ笑 簿記1級持ちならまだしも簿記2級から税理士試験独学は心折れるよ。 自称簿財合格者youtuberも簿記2級持ちで3年かかってるから3年簿財かけるなら講座取った方が良くね?

09月07日

バーダック@たったひとりの最終決算

バーダック@たったひとりの最終決算さん

3年かかるかぁ。まぁ俺が2級から予備校行くなら間違いなくスタディングやな

バーダック@たったひとりの最終決算さんに 質問してみましょう!

バーダック@たったひとりの最終決算

バーダック@たったひとりの最終決算

20歳/専門卒/日商簿記1級🈴/全経上級🈴/R6:簿記論🈴/R7:財表(独学)

撤退や三振生の方たちの話を見てる人がたくさんいるかと思いますが、そのような方は「三振 撤退」などで検索をかけると出てくると思います。 撤退された方は、僕に撤退の大切さを発信して欲しいと残して、撤退されています。この質問箱を見た受験生は、継続でも撤退でも頑張って欲しいです。

関連する質問

09月07日

続き質問

簿記論って結構沼る人多いからそんな単純じゃない、全然財表のが突破しやすい

09月07日

続き質問

スタディング→メルカリでtac外販買う→直前模試だけ受ける これが一番コスパいいと思うけどどう?

09月07日

続き質問

これは会計士撤退した人とか簿記一級取得済みな人の最適ルートやろ、初学者とか簿記2級程度の人は簿財独学はキツい

バーダック@たったひとりの最終決算さんが

「いいね」した質問

いいね!

08月27日

続き質問

無料版もある!有料版は500円だったかな? 正答率もわかるし便利 携帯間の同期ができないのが不便

いいね!

08月27日

続き質問

上のアプリがどんなのかは分からないけど個人的には自分の声が1番効果あると思ったからAppleでボイスレコーダーって調べたら1番上に出てくるやつ使ってる。人それぞれ合う方法違うから色々試してみて もう必要ない情報だったらごめんね

いいね!

08月27日

続き質問

https://ondoku3.com/ja/  とか何でもいいけど

バーダック@たったひとりの最終決算さんが

最近答えた質問

6時間前

29歳童貞官報だけど婚活しようと思うんだ。当然自然な出会いなどあるはずがないので、おすすめのマッチングアプリ教えて欲しい。バーダックちゃんのフォロワーの皆様お願いします

6時間前

もし自分が人事なら、自力で働いたお金で生活して税理士になった人を採用したいよ。環境ゲーの投稿を見て思った。がんばって

6時間前

会計事務所で働いてるんだけど仕事全然できない これ税理士になってもどうするんだろう自分と思ってしまう。 でも勉強しかないよね