こちらの質問回答への続きです

07月17日

質問者さん

検査回数が少なすぎて信用ならないよね。ソープでももっと検査回数多いよ。

07月17日

婚活ハイスペロリBBAちゃん|年末に成婚退会して相談所を開く人

婚活ハイスペロリBBAちゃん|年末に成婚退会して相談所を開く人さん

えっとぉ… どこから突っ込んだらいいものやら… 多分生きていく上で、結構大事な考え方だから、理解しておいた方がいいと思うよ🤔 まず、頻度が低い事と信用の関連性はないわな。 頻度が低いことによるデメリットというのは、未検査期間での症状の進行と、感染拡大しかないからな。 信用性は変わらないわな。 ガンと思って考えてみて欲しいんだけど、発症の確率と、病気の進行を考えて検査をすると思うんだな。 まず、病気の進行についてな。例えば、がんというのは、発症後5年でステージⅡになると言われている。ステージⅠで検知するべきで、軽めの検査で検知できるのは発症後12ヶ月程度。つまり、検知できる状態になってから、4年以内に検査するべき。だから、検査は3年置きでいいね。 で、発生確率。進行速度的に3年置きがいいのは間違いないんだけども、一般的にがんの発症確率は0.1%。遺伝的になりやすい体質の人なら0.3%くらいになるかもね? 今から1年間のうちで発症する確率は0.1%、3年間のうちで発症する確率は0.3%。だから、3年間検査をしない事は0.3%のリスクを抱えてる事になる まぁ、ここは気にしないでも、進行速度の方考えて置けばいいと思うけどね 性病も同じだよ? 分かるかしら?? 分かっておいた方がいいよ、大事な事だから🥰

婚活ハイスペロリBBAちゃん|年末に成婚退会して相談所を開く人さんに 質問してみましょう!

婚活ハイスペロリBBAちゃん|年末に成婚退会して相談所を開く人

婚活ハイスペロリBBAちゃん|年末に成婚退会して相談所を開く人

ロリちゃんって呼んでねw多分ハイスペ。元アイドル。ENTP。男に求める物は、賢い事と面白い事とセックスが上手い事💕IBJ1月~!男女共に婚活中の方、仲良くしてください🙇‍♀️婚活note始めたので読んでくれたら喜ぶ🥰

関連する質問

07月17日

続き質問

がんと性感染症を比較するようなものを見たことがないので、教えてもらいたいと思いました。論文などで得た知識なのでしょうか?医師とのお付き合いがあるようなので、そのような場で得るのでしょうか?

07月17日

続き質問

これらのデータの出典を教えてください。

婚活ハイスペロリBBAちゃん|年末に成婚退会して相談所を開く人さんが

「いいね」した質問

いいね!

07月15日

今追いついたぞロリB! つまりは真剣さんは当て馬だったということやんけwなんか一昔前のドラマとかでよく見たベタな展開やな 結局、結婚したくてそれっぽい男見繕ったけど無理でした、心の声に気付いて念願のセフから彼氏に昇格出来てめでたしめでたし ロリBみたいなぶっ飛んでる人は相談所使うべきじゃなかったんよね結局、当たり前の結論だった 可哀想なのは元真剣男だよ!散々振り回されて指輪まで見にいってこの仕打ち!まあ世の中弱肉強食だからね、弱い男はいいように使われる世の中の摂理を見た気がした

婚活ハイスペロリBBAちゃん|年末に成婚退会して相談所を開く人さんが

最近答えた質問

07月18日

キャラクターbot自作するって夢女なの?

07月17日

指輪って前にスクショ上げてたメルカリで10万代くらいになってたやつ?

07月17日

続き質問

がんと性感染症を比較するようなものを見たことがないので、教えてもらいたいと思いました。論文などで得た知識なのでしょうか?医師とのお付き合いがあるようなので、そのような場で得るのでしょうか?