こちらの質問回答への続きです

2023年08月16日

質問者さん

未進学ってことはおそらく予備合格者なので当てにならないかと

2023年08月16日

バームクーヘン

バームクーヘンさん

足切りだからあんまり法律は関係ないかも、、、?

バームクーヘンさんに 質問してみましょう!

バームクーヘン

バームクーヘン

関連する質問

2023年08月19日

続き質問

ここの質問箱に東大ローの人が結構湧いてるみたいなので聞きたいのですが、内部の筆記免除の基準になるGPAってどのぐらいですかね 後期課程全体でGPAいくつ、進学プログラムに限るとGPAいくつで通った、通らなかったという実例でも構わないので教えてください 質問箱を運営してる方への質問でなくてごめんなさい…

2023年08月16日

続き質問

去年東大内部生でしたけど、不可無しGPA2.5、TOEIC795で一次通りました 一応、情報提供しときます

2023年08月16日

続き質問

え、バームクーヘンさんの理解で正しいと思いますよ。 東大ローは二段階選抜なので。 GPA2くらいだと普通に一次選抜で落ちると思います。

バームクーヘンさんが

最近答えた質問

2023年12月15日

バムちゃんおかえりだょ!

2023年12月11日

一橋の三次試験終わって帰ってきた受験生です BEXAの対策講座を取らずとも、大体の問題は想定内だったんですが、一問だけ答えられずにグダってしまいました、、、そちらが三次面接を受けた時の状況詳しく教えてほしいです! 受かってて欲しい😭

2023年11月06日

続き質問

学部GPA関係ないですよ。1.9でも通った人います。学部のレベルが全てです。

バームクーヘンさんの

人気回答質問

2023年06月09日

これって国公立に多いかも。学生の教育に関心がない。 私立は偏差値が高くても親御に成績が知らせられるのに

2023年05月28日

既習で上位ローに不合格して下位ロー合格した場合、下位ローに入学しますか?浪人しますか?

2023年06月02日

サマクラ複数通ってる人と一個も通ってない人の差ってなんなんでしょう、、、?みんなそんなハイスペなん、、?