07月26日

質問者さん

会計士って司法試験に比べたら絶対簡単なのに資格難易度、予備>会計士>司法試験っておかしくない??暗記量とか法律系に比べたらレベル違うと思うんよね。

07月27日

ジラお@公認会計士受験生

ジラお@公認会計士受験生さん

司法試験に限れば合格率は40%なので、短答論文共にハードな会計士試験の方がきついという意見もあると思いますが、実際のところはわかりません…

ジラお@公認会計士受験生さんに 質問してみましょう!

ジラお@公認会計士受験生

ジラお@公認会計士受験生

クレアール大原/50%→67.6%→◎83%→論文

関連する質問

07月27日

続き質問

予備試験考えれば司法試験のほうがきついでしょ 単純な司法試験のみと会計士試験(短答・論文)を混ぜて語るのはナンセンス

07月27日

続き質問

アカスクの合格率みたらロースクールのレベルもね、、 実際ロースクールの人たちってどのくらい勉強してるんですかね

ジラお@公認会計士受験生さんが

「いいね」した質問

いいね!

07月26日

ジラオさん公認会計士予備校の講師になってほしいです 修了考査合格前の講師もちらほらいますよ

いいね!

07月26日

クレラップがピカチュウデザインになっていてほっこりしました。 スーパーへ行ったら手に取ってください。

いいね!

07月21日

なんか勉強時間に比べて取れる点数が他の人より圧倒的に低い気がします。今回の論文模試本当に爆死してしまってbからe転落あり得ます。生活習慣は終わってましたが別に勉強サボってたわけではないし普通に勉強してこれです。頭悪すぎん?って自分を殺したいです。こんなバカでも唯一できるのは人より勉強することだけ、後1ヶ月本気で頑張れば報われますかね…

ジラお@公認会計士受験生さんが

最近答えた質問

13時間前

ロープラクティス商法やってもいいですか?

13時間前

ちいかわで誰好き?

07月27日

続き質問

企業集団全体で見たら、ただ単に固定資産を買っただけやん… 親が資産を購入→(子へのリース) ()部分が連結会社間の仕訳