2023年04月26日

質問者さん

紙が好きです。でもある日凄まじいバッドトリップ(思考と行動の無限ループ)を経験してトラウマになってしまいました。 そのトラウマが原因でさらにバッドトリップの確率が上がりそうで怖くなっています。 初めてバッドトリップしたときは、もっと深い体験がしたくなって途中で野菜追いました。2回目のバッドトリップも途中で野菜入れてます。 これってやっぱ紙のせいじゃなくて野菜の食べ過ぎだったんでしょうか。

2023年04月28日

手羽院

手羽院さん

紙と野菜は良くも悪くもとんでもないトリップになりますよね笑 私もトラウマ級のトリップは紙+野菜(屋内)でした。 バッドというか「事故」とか「通り魔に遭った」みたいな感覚でしたね。 屋外だと今の所その組合せでも大丈夫なんですが、そのうち事故りそうで怖いです笑 質問者さんは屋内でしたか?屋外でしたか?

手羽院さんに 質問してみましょう!

手羽院

手羽院

テバインは1835年 フランス生まれのオピオイド

手羽院さんが

最近答えた質問

06月05日

Lで曲がってて🚲追い込むのは危ないんですか?

06月05日

こんにちは。 女の子の友達と❌を一緒に食べる時、彼女は必ず切れ目に、幻覚、幻聴を引き起こします。一緒にいる時は楽しいのですが、こう言った症状が出ているのを見ると最後がやはり辛くなってしまいます。 体質なのでしょうか?これはどういった原理なのでしょうか。

05月13日

知ったかすぎる 初回効果通過がありますよ検索してね

手羽院さんの

人気回答質問

2023年04月26日

アッパーをやると切れた瞬間死んだように眠るとかいてありましたが 自分2-3日睡眠薬ODじゃないと眠れないんですよね。 体質ですか? Mも氷もです。

2023年04月30日

周り見てると草でのバッドが女性のほうが多い気がするのですが男女差ってあったりします?

2023年05月30日

あらかじめ水に溶かした🚲を後日使うのは効きが下がったりするのでしょうか?