7時間前

質問者さん

金谷川が新潟大に一部学科で勝ってるのどうなんだ?科目数で見た時にすら負けてるのあったけどこれは5sの凋落なのか?

7時間前

寝そべり大菩薩

寝そべり大菩薩さん

実は新潟って金谷川に負けずとも劣らないほど地元進学校から冷笑されてまして😅 キャンパスも辺鄙なので相当トンキンへ流出してるようです😅 しかし秋田やシャマゲーターの高校からは金谷川帝国大学の次のポジションとして一応崇拝されています😅 個人的には5S最下位と思いますし新潟以下はどのチホコクも難易度誤差だと思います😅

寝そべり大菩薩さんに 質問してみましょう!

寝そべり大菩薩

寝そべり大菩薩

チホコク地位向上委員会会長🥸 主にチホコクの地位向上に関する情報、地方の種類物・自称種類物・自称学校、日金麻巣、チホコク連合の予前・予後、地頭自称種類物でも寝そべりながら生きる方法についての質問を回答します🤩

関連する質問

4時間前

続き質問

てか5Sって枠組み自体無理がないか? 埼玉大は頭一つ抜けてるし、 他は宇都宮、茨城、三重、岐阜とかの本州真ん中あたりの国立大と差がないと思う

寝そべり大菩薩さんが

「いいね」した質問

いいね!

4時間前

続き質問

地底NG早慶OKは普通に嘘ですよ 例えば、アクチュアリーの正解員の数だと国立の数理系の院生からの就職が多く早慶はそれほど多くない(特に慶應)ので、東大京大以外だと阪大や東工大、名大あたりは普通に多いです。(体感、弁理士の大学別合格者数とかと同じ感じ)。 クオンツは東大京大数物や経済系の方が圧倒的に多いですが、地方旧帝や東工大の数物系の院や、阪大基礎工や東工大な経工の院、理科大数物系の院の出身の方も普通にいます

いいね!

5時間前

続き質問

確か阪大基礎工の数理工学コースにクオンツで沢山就職してるとこあった気がする。

いいね!

12時間前

チホコク連合が連帯して終活・マーカンに立ち向かう必要があるであります!!!!

寝そべり大菩薩さんが

最近答えた質問

33分前

専願難易度だと金谷川>関学なのってみんなにどう思われてんだろう

36分前

やめのはな氏はチホコクエッジをこの界隈に導入した先駆者なんですよね

45分前

続き質問

それってS出身のコネじゃないのか…?