05月14日

質問者さん

学習参考書と数学書以外本の類等を買ったことないのですが、本を買うコツを教えてください。(専門書とかでさえ買うの迷って3時間以上レジを往復してしまいます。)理由に近しいものとしては、 家族や周囲の目を気にしてるのと価値観が破壊される感じがします。あと他の本が理学書の10分の1から5分の1ほども(お金を払う)価値があると思えていない自分がいます。その癖読みたい本は結構あって困っています。(これまだ自分に酔ってるだけとかならマシなんですけど、本当にこういう感じの症状他も諸々あって病院に通うくらいの水準です。)

8時間前

Saki@外資系東大理三エンジニア

Saki@外資系東大理三エンジニアさん

必ずしも本を買う必要ないです 図書館で借りて、本当に気に入ったものだけ手元に置いておく、そういうので良いと思います

Saki@外資系東大理三エンジニアさんに 質問してみましょう!

Saki@外資系東大理三エンジニア

Saki@外資系東大理三エンジニア

東大理1→東大理3&外資DS | 修士(情報理工学) | 英検1級 | 勉強全般・読書・生成AI・統計学・キャリア形成・大学受験・医学部再受験についてPost | 産業界に身を置いて、世界の動向を注視しながら、医師免許を取得する事を目指しています

Saki@外資系東大理三エンジニアさんが

「いいね」した質問

いいね!

05月03日

再受験で理3落ちたら、どうしていましたか。

Saki@外資系東大理三エンジニアさんが

最近答えた質問

3時間前

エンジニアインターン探してるんだけど聞いたことのない謎のベンチャー企業でもインターンする価値ありますか?

3時間前

大明槓をした際に嶺上開花であがった場合はカンさせた者の責任払いにすべきだと思いますか?

7時間前

他人とランチ行くのもリスクヘッジでやっているだけであって、Sakiさんは基本的に単独行動しか好まない印象がありますがどうでしょうか?