こちらの質問回答への続きです

07月30日

質問者さん

スター狙って半端にネームバリュー取るぐらいなら無名選手たちに永遠ハードワークさせた方が良いと思うんですよね。ヒートカルチャーってスターがいないと成立しないと自分で言ってるような最近のMIA

07月30日

whynot!

whynot!さん

あと選手の評価期間が短くなってる気がする。 ヒートカルチャーは3日で身につきます! みたいな

whynot!さんに 質問してみましょう!

whynot!

whynot!

YouTubeライブで質問に答えます。 興味深く考えられるような質問を待っています https://youtube.com/live/nh5XWDrDcus?feature=share https://nba-data.work/

Tips質問回答方針

質問はヒマな時(タイムアウト中)などに答えてます。

Tips報酬金額を選択する

(Tips質問者は回答全文をメール受領できます)

¥0(無料質問)

関連する質問

07月30日

ヒートがドリュースミスと契約するために大急ぎでサラリー削減のトレードを画策してるようです ハッキリ言っていつまでドリュースミス如きに拘ってるんだと思うと同時に、目先の動きさえおぼつかない運営陣にウンザリしてます

whynot!さんが

最近答えた質問

2時間前

来季のスナイダーに期待する采配とかあります?

3時間前

オフにシュートエリアを広げるためにビッグマンたちがこぞって3Pを練習する中で、ズバッツはショートレンジとフリースローしかシュート練習しないらしいです。

4時間前

オコングの3Pの成功率の部分を読んでセンターのタイプでチームがわかる、みたいな大昔の記事で、下手くそセンターでもやらせれば3割は入る、みたいな内容があったのを思い出したのですが、今のNBA だと成功率が良くないと許されないスリーとストレッチできてるし成功率まあそこそこでいいよね、みたいなスリーがあると思うのでなんとなく整理された論を読んでみたいと思ったところでごさいます

whynot!さんの

人気回答質問

2023年06月02日

なんかヨビッチがデカくなってませんか?

2023年06月02日

BリーグMVPは河村でしたね。河村は凄かったという前提ですが、それでもビュフォードが受賞出来なかったのはちょっと納得がいきません。トリプルダブルは日本でも価値が落ちたんですかね?

2023年03月25日

キングスがこのオフでハリソンバーンズの契約がうまくいかなかった場合、誰を獲ると良いですか?