2023年05月24日

質問者さん

こんにちは。10年近く前に顎にプロテーゼを入れたのですが、表情によりプロテーゼの形が浮き出るようになりました。抜去したいのですが、執刀医には、抜去すると弛むと言われています。どうするのがよいと思われますか?よろしくお願いいたします。

2023年05月24日

美容外科質問箱

美容外科質問箱さん

抜去にもメリットデメリットありますが、10年以上経過していて形の浮き出るのが気になるようであれば、弛むデメリットあるとしても僕なら抜去を念頭に入れる可能性が高いと思います。いくつか病院クリニック相談してみるとよいかもしれないです。

美容外科質問箱さんに 質問してみましょう!

美容外科質問箱

美容外科質問箱

美容外科・美容後遺症診療を行う医師(@prs_asahi)が、質問箱に答えるためのアカウントです。 解答はすべて個人の見解です。 たまに飼い犬のハッチ(通称ハチオくん、はっちまん、♂保護犬、犬種不明🐶)との日常をつぶやきます。

関連する質問

2023年05月26日

続き質問

大変参考になりました。ありがとうございました!

2023年05月26日

続き質問

ご回答ありがどうございます。例えば抜去してみて弛んだとして、以前より小さく薄いものを入れて弛みをカバーするなどできると思われますか?

美容外科質問箱さんが

最近答えた質問

09月30日

続き質問

横から失礼します。 糸祭り片側EST2本+PCL2本ずつの料金を教えていただけますか?

09月29日

こんにちは プロスタグランジン系のまつ毛美容液で窪み目になった気がしています。 これは使用中止すれば元に戻るのでしょうか? 最初は加齢だと思っていたのですが30代だし‥と思っていたらネットの書き込みで美容液の副作用かもと知り愕然としてます。

09月29日

二重切開についてです。 切開の手術時間が数十分で終わる医師もいれば数時間かけている医師もいると思うのですが、修正となった場合、やはり数時間かけて手術をした瞼の方が内部が複雑で修正はしづらいことが多いかったりしますでしょうか?

美容外科質問箱さんの

人気回答質問

2023年05月26日

続き質問

ご回答ありがどうございます。例えば抜去してみて弛んだとして、以前より小さく薄いものを入れて弛みをカバーするなどできると思われますか?

2023年05月21日

写真はセンシティブにしてツイートしてください

2023年06月07日

元から鼻の土手がないのですが、作るのは難しいですか?