15時間前

質問者さん

先週の金曜OKLOのチャートを見て55ドルでロングしました。 短期で考えていて64ドルで利食い予定ですが、今後原発とかのエネルギー系はまだ伸び代あるかなって思い始めてムズムズしてます。 OKLOとかの原発関連は今後アメリカでも発展するとお考えになりますか?

14時間前

ぽんたまる@酔象庵主人

ぽんたまる@酔象庵主人さん

OKLOは僕は36ドル平均で現在70%弱の利益が出ています。現在の米国政府の政策では原子力発電への長期的なテコ入れがなされると見ており、保有は長期目線です。 ただしOKLOは捨て身の投資枠の銘柄なので、このPFの投資方針として、株式市場全体の大きな下落を予想した場合はいったん利益を確定させ、安いところで再インすることになります。ご参考までに。

ぽんたまる@酔象庵主人さんに 質問してみましょう!

ぽんたまる@酔象庵主人

ぽんたまる@酔象庵主人

投資歴27年。トレンドフォローとグローバルマクロ、イベントドリブンのマルチストラテジーで投資戦略を立案しています。雰囲気投資は大嫌い。理屈のある投資を心がけています。ポストは主に質問箱ですが、投資ネタから趣味の話、旅行ネタから恋愛ネタ、エッチな話まで広範に受け付けています。経営学博士、某大学教授。

ぽんたまる@酔象庵主人さんが

「いいね」した質問

いいね!

08月19日

またプラチナがゴールドより高くなることがあると思いますか?

ぽんたまる@酔象庵主人さんが

最近答えた質問

2時間前

じゃあさ、 どんなシナリオがベストなんだい? また自民党が勝って欲しいのか?でも、あんたは自民党にいれないじゃんね 俺だって困ってる 財政は健全化して欲しい 社会保険料減らして手取り増やして欲しい、年寄りの医療費削減して欲しい 消費税はそのままでいい 俺の願いはこれだけでいいんだけど、こっちを立てるとこっちが立たないみたいな感じに思える こーゆー場合はどうしたらいい?

3時間前

有権者が左に偏り過ぎた石破政権に強烈なNGを出して、右寄りの政党が議席を伸ばすのに、選挙後により左巻の連立政権ができそうなのは、まさにカオスですね。 そして、そのカオスの中でバラマキ減税政策が進められるとなると。。。

3時間前

その他のうちの一つは和歌山ですか? あんなに保守王国だった和歌山も二階さんが引退してから混沌としてますよねぇ。