2023年08月08日

質問者さん

パナソニックOJT TYPE(10days)とNEC5daysのインターンが被ってしまっていて、どちらに行こうか悩んでいます。優遇や将来入社の可能性等を考慮して、どちらに行くのがおすすめでしょうか。

2023年08月12日

コレオ

コレオさん

どちらを選んでも後悔しないと思います。 両社とも採用人数が多いので、本選考からでも十分内定できるからです。 パナはOJTに参加できれば早期選考に呼ばれ、そこで落ちる可能性は非常に低いです。 NECも同様で、人によってはインターン後面接1回で内定します。

コレオさんに 質問してみましょう!

コレオ

コレオ

コレオさんが

最近答えた質問

06月28日

三井住友カードは32歳で1000万って言うのを見たのですがさすがにそんなことないですよね

06月28日

コレオさんはじめまして。女子大文系です。 東京勤務軸で就活をして三井住友カード・アクセンチュアに内定いただいたのですが、コレオさんならどちらを選ばれますか?三井住友カードの待遇とある程度のハードさに惹かれているのですが、転職の選択肢が狭まる点で迷っています。

06月07日

続き質問

農中IT部門と東ガスだとどっちですかね やりたいこととかはなく待遇軸で就活してました