こちらの質問回答への続きです

13時間前

質問者さん

実際は埼玉>金沢=金谷川ってこと?この辺のレベル分からん

13時間前

寝そべり大菩薩

寝そべり大菩薩さん

栄冠だと、埼大経済57.0>金沢文系平均56.4>>>金谷川49.9なので😁

寝そべり大菩薩さんに 質問してみましょう!

寝そべり大菩薩

寝そべり大菩薩

チホコク地位向上委員会会長🥸 主にチホコクの地位向上に関する情報、地方の種類物・自称種類物・自称学校、日金麻巣、チホコク連合の予前・予後、地頭自称種類物でも寝そべりながら生きる方法についての質問を回答します🤩

関連する質問

5時間前

続き質問

もうやめて金谷川のライフはゼロよ!

12時間前

続き質問

これまずいのは就職でもチホコク最下位なんだよな。 弘前とか医専スタートで文系無し、理学部のみ、立地は仙台も札幌もトンキンも遠いという状況なのに就職すら勝ててないとかマジで何してんの?

13時間前

続き質問

旧高商の経済学科がこれは草😅 しかも見たら二次1科目じゃないか ベテラン教員とか発狂すんじゃないの? 生徒の質もえらい下がってそう

寝そべり大菩薩さんが

「いいね」した質問

いいね!

44分前

続き質問

蟻蛾糖誤挫易鱒🤩

いいね!

17時間前

チホコク連合の公立大だが、世間で学歴フィルターあるとされるところに普通に就職してるのに 大抵採用実績校に載ってない 世間の大学評論家はこういうデータ補足してんのかね

いいね!

07月22日

東大経済ここにないだけで野村證券・みずほ証券6SMBC日興証券3とかいるけどほとんどIB/GMで、メガバンクの三菱UFJ銀行・三井住友銀行6も三菱UFJ銀行ならGM/戦略財務会計/グローバル、三井住友銀行ならGM/グローバルバンキングがほとんどなんだろうね。レベル違うわ 二大総合商社・外資系投資銀行・戦略コンサル・特銀 2024年度卒 就職者数・率     東経 一商 慶経 慶法 早政 早国 三菱商事 9  3  2  6 10  6 三井物産 9  1 11 11  5  1 JPM  0  0  0  2  0  0 GS   3  0  0  2  0  0 モルスタ 0  1  2  0  3  0 バンカメ 1  1  2  1  0  0 シティ  1  0  2  1  0  0 UBS  2  1  1  2  0  0 マッキン 8  0  2  3  4  4 ボスコン 4  2  3  2  4  1 ATK  2  0  0  0  0  0 日本銀行 7  3  1  4  4  0 DBJ  4  1  4  6  2  0 計   50 16 30 40 33 12 東大経済  50/305 =16.39% 一橋商   16/284 = 5.63% 慶應法   40/1013= 3.95% 早稲田政経 33/838 = 3.94% 慶應経済  30/1094= 2.74% 早稲田国教 12/481 = 2.49%       就職者数/(卒業生数−進学者数)

寝そべり大菩薩さんが

最近答えた質問

43分前

女の子なのに矯正させてもらえないの可哀想 金谷川地方出身は顔面チホコクなのに大学行くなら奨学金とか女が大学行っても意味ないと言われたらしい  

いいね!

44分前

続き質問

蟻蛾糖誤挫易鱒🤩

52分前

続き質問

都庁の日大卒の奴はバカだぞ。 バカでも出世して仕事中遊んでるから、まあ、勝ち判定か🤣 険悪ムードだからこれから厳しいやろね。