2023年08月26日

質問者さん

OxfordはどちらのCollegeでしたか?もしまたOxfordに入学するとしたら、どのCollegeを希望しますか?てんにゃんさんの、おすすめのCollegeを知りたいです。

2023年08月27日

てんにゃん

てんにゃんさん

私はGreen Templetonというビジネススクールの学生の多いカレッジでした。ビジネススクールのすぐ裏に綺麗な寮を持っているのが決め手で、非常に満足していますが、かなり新しいカレッジで、建物もそれほどimpressiveではないのでそこはちょっと残念です。立地もちょっと微妙です。 もし、ビジネスに関係ないプログラムをやるとしたら私だったらExeter、Jesus、Keble、Pembrokeあたりにアプライするかもですね。建物もある程度古くてカッコよくて、立地も悪くなく、そんなに競争率も激しくないと思うのでおすすめです。 個人的な憧れはWadhamとSommervilleですね。特にWadhamはオックスフォードで1番リベラルなカレッジとして有名です。Sommervilleも確かLMHと一緒に初めて女性を受け入れたカレッジで、かなりリベラルなところなはずです。両方ともキャンパスもとても綺麗で、立地もまあまあいいです。 もちろん、Christ Church、New、Magdalen、Mertonなどの格式高いカレッジもいいですが、競争率が高くて入るのが大変そうですね😓 カレッジ選びは基準が沢山あるので、一概にここがいい!とは言えないですね。実際にアプライされるのであれば、競争率、建物の古さ、資金の潤沢さ、立地、寮に入れる確率、寮の綺麗さ・立地、院生オンリーかどうか、ジムがあるか、テニスコートがあるか、などなど自分が重視する要素を洗い出して調べた方がいいですね。 あと結局は院生にとってはカレッジはそんなに関係ないことが多いです笑 学部生と違ってカレッジ単位で授業を受けたりするわけではないので。

てんにゃんさんに 質問してみましょう!

てんにゃん

てんにゃん

東大(🇺🇸🇰🇷交換留学)→ MBB @東京→ @oxfordMBA ‘23→ @cambridge_uni MPhil Gender studies ‘24→ ロンドンで就職予定 /TOEFL115/TOPIK6級/主に英語、韓国語、フェミニズム、戦略コンサルティングについてつぶやきます

てんにゃんさんが

最近答えた質問

05月14日

てんにゃんさんはこてこての日本人ですか?

05月14日

20代ロンドン在住、業界チェンジしたく金融バックグラウンドなしですが9月からMFinいきます。なんだかんだ気候面とか治安など色々考慮するとイギリスが一番良い。同じく日本帰りたくない派です。

05月13日

MBBに内定している理系の大学院生です。 戦略コンサルのような知的生産を武器に戦う仕事は、いわゆるAIに代替されるとも言われていますが、実際に現場で働かれてみてその点についてどのように感じておられますか?