04月10日

質問者さん

昨日のスペースを聞いていてスラムダンクのシュート合宿を思い出しました。 安西先生の名言「下手糞の上級者への道のりは己が下手さを知りて一歩目」的な。 個人的にはそれと同じくらいナンパが強い仲間からの助言も有効だと思ってたりしますが間違いでしょうか? とにかく自己認識(振り返り)の重要性を認識できたのでレコーダーを購入して実践したいと思います。

04月10日

スペース用

スペース用さん

有効ですよ。 ただ、仲間アドバイスを正しく活かすにも自分の事を知る必要があるって事です。 正しいフォームのイメージだけでシュートは出来ません。自分の現状のフォームと擦り合わせる必要があります。

スペース用さんに 質問してみましょう!

スペース用

スペース用

一問一答なので、レスバごっこしたい人はXでやりましょう。めんどいのは普通にブロックします。

スペース用さんが

「いいね」した質問

いいね!

04月09日

西島秀俊の人です。 ゴリスさんに言われて自分のこと見つめ直したら、イケメン俳優にはあまり似ていないかもしれないことに気づきました。 自己認識って難しいとつくづく思いました。 ありがとうございました。

スペース用さんが

最近答えた質問

1時間前

ゴリスさんはストとネトの大きな違いはなんだと思いますか? 私は声掛けの有無と初手の食いつきがストだと見えにくい事だと思っているのですが それだけだとネトやると弱体化すると言われている理由がいまいちわかりません

2時間前

体脂肪率5%は厳しいす。体脂肪率10%維持を目指すのは甘いですか?

6時間前

加齢で顔がデカくなるのツイート見たのですが顔をデカくしないためには顔も筋トレした方がいいですか?