02月10日

質問者さん

今日楽しみにしていた映画を見に行ったら終盤でお腹が痛くなってしまい、すぐに出ていくか最後まで見るか迷って全然集中できなかったです。周りは啜り泣くほど楽しんでたから余計に不完全燃焼です。かと言ってもう一度見直したところでそこまで楽しめる自信もなくて、この気持ちはどう晴らしたら良いのでしょうか。

02月10日

ジロウ

ジロウさん

昔の映画館は遊園地みたいに入場券を買ったら一日中そこにいてもいいというシステムだったんだよね。だからみんな好きな時間に来て、途中から映画を見始めてそのまま2周目も見てやっと物語が繋がる…という見方をしていたという話をよく聞きます。

ジロウさんに 質問してみましょう!

ジロウ

ジロウ

ここは僕が好きな話をする場所です。答えが欲しい人はよそへおまわりください。

ジロウさんが

「いいね」した質問

いいね!

2024年06月25日

ジロウさん!スリランカ行きましょう!! ゴールは絶対良いですし、ヌワラエリアの紅茶工場をリノベした宿も行ってほしい…あれこれ送るの2回目かも…バワのヘリタンスガンダラマも…自然が発光している国です!!良い!!!

いいね!

2024年05月09日

ジロウさん、文楽の『曽根崎心中』が12月に東京で上演しますよ! 師走ですが、ご都合がつきますように。 国立劇場の上演予定のリリースを貼ります。 https://www.ntj.jac.go.jp/topics/kokuritsu/2024/633.html

ジロウさんが

最近答えた質問

3時間前

韓国のあるコンテンツで若い女の子が親孝行できないことを悩んでいて、韓国の親孝行圧力やばそうだなーと思った 相談相手からは生まれてきたことが既に親孝行だよとは返されていたけど…

17時間前

ジークアクスの話の続きなのですが、アニメだけではなくて、作品とかイベントとかなんでもいいんですけど「後継者がつなげて続いていく」という価値がいまいち昔からわからないでいます。ジブリがそうかはわからないんですが一代限りの価値、一回性の価値っていうのはありえませんか。

19時間前

続き質問

こっちだってこんなおじさんの質問箱に投稿してるような奴は願い下げだし!!!!!