こちらの質問回答への続きです

2024年08月03日

質問者さん

質問した者とは別なのですがこのような状況で逆にどのような事を言ってしまったり行動したりするとあらぬ疑いをかけられたりトラブルの原因になりますか?

2024年08月04日

みらーふぉーす

みらーふぉーすさん

@shitsumonooi 特にトラブルになることはあまりないと思いますが「ダメステ、聖槍で」と現在のフェイズの主導権を奪って自分本位で進めるとトラブルになりえます。

みらーふぉーすさんに 質問してみましょう!

みらーふぉーす

みらーふぉーす

実績は特にありません。   質問箱 https://t.co/yeNRymLWTm

関連する質問

2024年08月02日

続き質問

それ聞いてみたいです あとは、トラブルになりやすそうなので、回避する方法とかあれば、教えていただきたいです

2024年08月02日

ターンプレイヤーであるAがジェネティック・ワーウルフで攻撃表示のライオウを攻撃しました。 プレイヤーBが「ダメージステップいいですか?」と聞くと、プレイヤーAが「ダメージステップ入る前に、ライオウに対して、月の書を使用します。」と宣言しました。 優先権的には問題ないのかと思いますが、 プレイヤーBが聖槍を持っていたりすると(実際に持っていた)、盤面はかなり変わるかと思います。 こういう場面でのコミュニケーションというか、やり取りでトラブルにならないようにする方法はあるんでしょうか? 長文すみません。

みらーふぉーすさんが

最近答えた質問

10月20日

ライコウとハムスターの使用感はどうだったんですか?

10月18日

続き質問

勉強になります。 奈落を踏むという意味では、TGラッシュライノの採用も難しいということでしょうか 1枚採用を検討してるところなので、その辺りの見解が知りたいです

10月18日

続き質問

返信ありがとうございます 今TGガジェを組んでるので参考になりました。 まだまだ初心者でTGストライカーとワーウルフがあれば簡単にレベル5が出るのでカタストルやライブラリアンは基本入ると思ってましたが、そうでもないんですね。