08月30日

質問者さん

世の中の人間ってさ、全然税理士試験の難しさわかってなくない? 簿記1級が難しいのはまあまあ知られてるのに、税理士試験の難易度は知らない人多い。国税の天下り制度とかあるからかな

08月30日

バーダック@たったひとりの最終決算

バーダック@たったひとりの最終決算さん

そうだよ。だから簿記1級とるのオススメしてるよ俺は。認知度という点で、簿財とかより全然価値ある。何なら俺簿財持ちより簿記1級持ってるやつの方が好感持てる

バーダック@たったひとりの最終決算さんに 質問してみましょう!

バーダック@たったひとりの最終決算

バーダック@たったひとりの最終決算

20歳/専門卒/日商簿記1級🈴/全経上級🈴/R6:簿記論🈴/R7:財表(独学)

撤退や三振生の方たちの話を見てる人がたくさんいるかと思いますが、そのような方は「三振 撤退」などで検索をかけると出てくると思います。 撤退された方は、僕に撤退の大切さを発信して欲しいと残して、撤退されています。この質問箱を見た受験生は、継続でも撤退でも頑張って欲しいです。

関連する質問

08月31日

続き質問

受けたことない試験の難易度はわからんよ 大学の同級生に司法書士と社労士いるけど二人とも1年ちょいで取ってたから正直難しいイメージがわかない(なめてるわけではない

08月31日

続き質問

天下り制度とかではなく、多くの人は税理士と関わる機会がないから税理士のことを知らないと言うだけです。

バーダック@たったひとりの最終決算さんが

「いいね」した質問

いいね!

08月27日

続き質問

無料版もある!有料版は500円だったかな? 正答率もわかるし便利 携帯間の同期ができないのが不便

いいね!

08月27日

続き質問

上のアプリがどんなのかは分からないけど個人的には自分の声が1番効果あると思ったからAppleでボイスレコーダーって調べたら1番上に出てくるやつ使ってる。人それぞれ合う方法違うから色々試してみて もう必要ない情報だったらごめんね

いいね!

08月27日

続き質問

https://ondoku3.com/ja/  とか何でもいいけど

バーダック@たったひとりの最終決算さんが

最近答えた質問

6時間前

続き質問

なんでや?一応ちゃんと答えてる質問に「とっくの前にやってる」はないと思わん? 批判は全部アンチ扱いは間違いだよ

7時間前

続き質問

散歩中にゴミ拾いは?

7時間前

TAC申し込むならメルカリで株主優待買ったほうがいいですよ