2023年01月19日

質問者さん

文系学生です。 ゼネコンの志望動機が思いつきません… デベはマネジメントまで行う一方で、ゼネコンは建てて終わりという認識です。 アキさんは就活時代どんなことを言ってましたか??

2023年01月20日

アキ

アキさん

お、こんな感じの質問待ってましたよ。就活生さんですね。確かに文系からゼネコンの志望動機を考えるのは難しいですね。 私も文系でしたので、お答えしますね。 ゼネコンの志望動機ですが、私の場合「どんなに大手のデベロッパーや売上を誇る不動産屋さんでも、建物を建てる人が居なければ存在はしない。価値を生み出す機会すらないと考えている」との考えてゼネコンは受けてましたよ。 様々なことを総じて「人々に当たり前の日常を」との志望動機で受けてました。 建物を建てるだけで終わりだと思っているようですが、深く考えると違うんですよね。 例えば学校で考えてみましょう。質問主さんが建設に関わった学校が竣工後どうなると思いますか? そこで、何千何百とそこで苦い思い出も、甘酸っぱい思い出も、悔しい思いも形成されていきます。それを実現出来るゼネコンって素晴らしいと思いませんか?学校を建てる人が居なければ、それを感じる場所すら無いんですよね。 私はゼネコンは「縁の下の力持ち」であると考えてます。表舞台で活躍するのは、デベロッパーでしょう。ですが、その建物を良いものと出来るか、悪いものにできるかはゼネコンにかかっています。 さて、長々と語ってしまいましたが大学生時代のアキくんのゼネコンを受けていた時を想像又は感じて頂けたでしょうか。 これを読んで、少しでもゼネコンで仕事をやってみたいと思ってもらえたら幸いです。 少しだけ先にゼネコンの世界で待ってますよ。

アキさんに 質問してみましょう!

関連する質問

2023年01月20日

続き質問

建物に関わる仕事をしたいと思っているのでゼネコンを志望していました。確かに、ゼネコンがいないと、洋服や食品を作ることができないですね。人の思い出に刻まれるものを作れるゼネコンは素敵だと思いました。 詳しくお話しいただきありがとうございます。アキさんの後輩になれるように頑張ります。

アキさんが

「いいね」した質問

いいね!

2023年01月07日

ぜひデートしてください笑 そして話も聞かせてください!

アキさんが

最近答えた質問

04月28日

生まれた時は身長体重どのぐらいだった?

04月28日

休日の過ごし方は?

2024年03月04日

相談です。 春からスーゼネに事務系で働きます。 が、正直行きたくありません。 何故なら総合職で転勤が多いかつ残業もかなり多い業種であるからです。また彼女もいるため、将来のことを考えると転勤が特に嫌です。 スーゼネに入って転職or今から内定を辞退して既卒で就活のどちらが良いでしょうか?

アキさんの

人気回答質問

2023年02月05日

ゼネコンにタバコ文化はありますか?

2023年02月16日

就活生です。アキさん「ゼネコンの世界で待ってます」とか「ゼネコン目指してくれて嬉しい」とおっしゃってくれているのに、かなり転職のお話をされているので、自分が目指している道が合っているか不安です。

2023年04月02日

デベとゼネコンの各社の関係性を教えてください。このデベはこのゼネコンとの事業が多いみたいな。