こちらの質問回答への続きです

09月06日

質問者さん

そもそもですが、ギョケレシュのプレースタイル、ストライカーではなくないですか? 昨シーズンあんな点取ったのは謎ですが

23時間前

Coffee卿@就活中でマッチレビューは不定期

Coffee卿@就活中でマッチレビューは不定期さん

ストライカーの定義も難しいところではあるけど昨シーズンあれだけ点が取れた理由は簡単でフィニッシュが上手い上にオンザボールの突破力だけで十二分に優位に立ててたから 結局オフザボールの動きでマーカーを剥がしたりDFの死角を突いたりしなくても対面のDFを1対1でかわせば関係無いからね まぁ、プレミアでそれがそのままできるわけが無いと思ってたからずっとギョケレシュのこと疑問視してたし案の定コナテに理解らされてたし 個人的にはオフザボールの動きでマーカーを剥がして自分は味方のパスをゴールに流し込むだけでいい局面を作れてそのうえでそれを決める能力がストライカーには必要だと思ってる ハーランドとかギラシとかロナウドとかスアレスとか

Coffee卿@就活中でマッチレビューは不定期さんに 質問してみましょう!

Coffee卿@就活中でマッチレビューは不定期

Coffee卿@就活中でマッチレビューは不定期

Arsenal/読売ジャイアンツ/競馬/マッチレビューとか戦術的な考察記事などを書いてます #COYG 聞きたいこととか言いたいことがあればDMまでどうぞ 質問箱: https://t.co/jLnfWUHjWR

関連する質問

23時間前

続き質問

現実問題そうですよね ギョケレシュ貢献できそうな事は、勝ち上がりが決まって移動大変なチームとのCLや本当に守備崩壊してるチームのローテーション要因でしかどう考えても無理ですね 既に勝ち点落としてしまってるので、早めにメリーノやトロサールなどをCFに据えて欲しいものです

09月06日

続き質問

ギョケレシュがあの出来なら、アーセナル本来のサッカーを遂行しやすくターゲットとしてストライカー的な役割もできるメリーノがハヴァーツ居ない時のファーストチョイスになるのが普通かと思うんですが、どうですか?

Coffee卿@就活中でマッチレビューは不定期さんが

最近答えた質問

2時間前

ハイライトしかみてない勢です。 マドゥエケ、評価を上げてますが、サカを100とした時どれ位のクオリティのある選手なんですか? あくまでプレー集見てるだけなので、なにも言ってはいけないと思いますが、評価の割には足元の技術が緩くないって思ってしまったので、実際どうなのかお聞きしたいです

2時間前

続き質問

こういうタイミングで踏み切れないのが売却益出せない一因ではあると思う。 結局計算できるのは左での器用のみってなると放出も割とありなのではと考えてしまいますがどうでしょうか?

2時間前

続き質問

ライスを休ませるならエゼとハヴァーツとかの組み合わせなんでしょうか? ライスは代表戦でもフル稼働ですし、心配です トゥヘルはヘンダーソンを呼ぶならちゃんと使ってください

Coffee卿@就活中でマッチレビューは不定期さんの

人気回答質問

2023年06月08日

気分転換したり気持ちをすっきりさせたい時ってどんなことします?

2023年05月13日

続き質問

ムサ、むっちゃ高いし、やっぱクルゼフのPL経験値は大きいと思うよね。

2023年01月15日

クドゥスを獲れおじさん「クドゥスを獲れ」