7時間前

質問者さん

日本列島がコメ問題で持ちきりなんですが、そもそも大凶作で供給が減ったわけでも、需要が爆増したわけでもなく、単なる流通過程のバランスのちょっとした問題だと思われませんか?主食なのでセンシティブになるのはわかるのですが、高騰と言ってもせいぜい一人あたり月数百円高くなっているだけですし。マスコミがあまりに報道するから大問題みたいになると思うのですが、報道機関に勤務されていたりおぽんさんとして思うところはありませんか。

6時間前

りおぽん@酔象庵主人

りおぽん@酔象庵主人さん

僕はこの手のキャンペーン的な仕事をしたことがないんですが、報道すれば「あまりに報道し過ぎ」と言われ、報道しなければ「マスコミの責任放棄」「政府と結託して情報を隠している」と言われるような気がします😅。

りおぽん@酔象庵主人さんに 質問してみましょう!

りおぽん@酔象庵主人

りおぽん@酔象庵主人

某大学大学院研究所付き教授。経営学博士。専門はM&A論と経営戦略論。デューデリが得意。4月から米系ヘッジファンドでグレイヘアとしても活動中。 投資歴27年。トレンドフォローをベースにグローバルマクロとイベントドリブンを援用するマルチストラテジー戦略。仕事ではマーケットニュートラル・クオンツ戦略も使うなんでも屋😅。

りおぽん@酔象庵主人さんが

最近答えた質問

4分前

40を過ぎてから亀の頭が擦り切れやすくなってしまいました。何か回復を早くする方法はありますでしょうか

56分前

少し前はGoogleが何か発表する度にOpenAIが被せてくる、みたいな流れが定番みたいになってましたけど、ついに差別化できてきた感じになってますね。買い増そうかな…?でも全体がもう少し下げそうかな…?

1時間前

米メディアより早い?!凄いです

りおぽん@酔象庵主人さんの

人気回答質問

2023年05月07日

今回も債務上限問題はプロレスだと思いますか?

2022年05月15日

今までのところ、1番「時間」を投資してきて良かったと思う事は何ですか?

2022年05月17日

捨て身の投資枠にARKKはどうですか?