こちらの質問回答への続きです

2023年07月15日

質問者さん

では赤みの効果のある機器は他に何がありますか?レーザーの波長など分かれば教えてください。新しく質問する方で質問してしまったので質問し直します。

2023年07月16日

美容外科質問箱

美容外科質問箱さん

まずは圧迫による治療がベースで必要で、ロングパルス(1064nm)のYAGレーザーなどが治療選択肢にはなってくるかと思います。 あと、僕はグーグル検索君でもなければ、chat GPTでもなく、心をもった人間とワンコなので、、、その点一度ふまえてご質問頂けると幸いですm(__)m

美容外科質問箱さんに 質問してみましょう!

美容外科質問箱

美容外科質問箱

美容外科・美容後遺症診療を行う医師(@prs_asahi)が、質問箱に答えるためのアカウントです。 解答はすべて個人の見解です。 たまに飼い犬のハッチ(通称ハチオくん、はっちまん、♂保護犬、犬種不明🐶)との日常をつぶやきます。

関連する質問

2023年07月17日

続き質問

横からすいません。 3年ぐらい前にできた顔の傷跡の赤みにはどの治療が適してますか?

2023年07月15日

元々の瘢痕の赤みなのか、ステロイドによる赤みなのか分からないのですが、IPLなどの光治療はどちらでも赤みの軽減に効果あるのでしょうか?

美容外科質問箱さんが

最近答えた質問

16時間前

大きく結果は変わらないというのは承知いたしました。ならば軟膏処方は何を基準に処方有り無しにしてるのですか?クリニックによる違いですか?

16時間前

2021年に頬と顎の脂肪吸引をしました。術直後、吸引の管を差し込んだと思われる右の耳の下が止血できておらず、血腫を引き起こし次の日血抜きをしました。右耳の下に今でも違和感やズキズキ感があり、触ると左耳にはないしこりっぽい固い膨らみがあるのですが、今後健康被害をもたらしたり何か悪影響を及ぼすことはありますか?後遺症外来で診ていただいたほうがよろしいのでしょうか

16時間前

朝日先生に診察と他院での施術後のご相談をしたいのですが、外科的施術ではなくヒアルロン酸関連です。施術後の症状でとても悩んでいますが、自分よりもっと辛い思いをしている後遺症をお持ちの患者さんを診察されていると思うと朝日先生に相談してもいいのかとハードル上がってます。様々な所で曜日ごとに勤務されていますが、まずはどちらにお尋ねしたら宜しいでしょうか?

美容外科質問箱さんの

人気回答質問

2023年05月26日

続き質問

ご回答ありがどうございます。例えば抜去してみて弛んだとして、以前より小さく薄いものを入れて弛みをカバーするなどできると思われますか?

2023年05月21日

写真はセンシティブにしてツイートしてください

2023年06月07日

元から鼻の土手がないのですが、作るのは難しいですか?