01月06日

質問者さん

自覚のないQRPsが横行していて改善の兆しもない分野にいると悲しくなりますよね 一度焼け野原にしたくなります

01月07日

TJO

TJOさん

心理学も認知神経科学も火だるまになりつつも自己完結しながら生き永らえているからなぁ

TJOさんに 質問してみましょう!

Takashi J Ozaki, PhD / Data Scientist since 2012 / https://t.co/aAyJfWA25u / DVT (treated with Rivaroxaban) / Tweets are totally personal & my own

質問は厳選の上回答します / 回答しない理由は開示しません / お礼など質問ではないコメントは全て拝読の上削除しています / 12時間以上経過した回答ツイートは随時整理されます / 他の人の質問に質問欄で回答する行為は禁止します / 前回アカウント開設時の回答リストは削除済み

関連する質問

01月08日

続き質問

心頭滅却(QRPsの指摘を無視)すれば火もまた涼し

01月07日

続き質問

そういえば数年前,学部教養の心理学の授業の学期末レポートで,真剣に授業で取り扱った研究のQRPsと再現性を調べて,科学として成り立っていないとオブラートに包んで書いたら,単位来ませんでした…

TJOさんが

最近答えた質問

2時間前

実務で積率母関数や特性関数を利用したことありますか?

4時間前

AIブームってもう永遠に終わらないんですかね?

5時間前

Preffered Networksについて、TJOさんのご意見をお伺いしたいです。凄腕のエンジニアを大量に抱えていて、技術的には革新的なことに取り組んでいる印象なのですが、ビジネスサイドから見た評価はどうなのでしょうか。決算公告を見るといつまで経っても赤字のままで、今後財務面が改善するようには思えないのですが、投資家側から圧力はないのでしょうか。金融や製造業、教育など幅広い分野に取り組んでいるのはわかるのですが、こういった(大企業の関連会社)研究開発メインの会社が黒字化する見込みがあるのか謎です。