こちらの質問回答への続きです

04月15日

質問者さん

工学部が福島にあると知らずに偏差値低い工学部受けちゃいました、どうしましょう

04月15日

寝そべり大菩薩

寝そべり大菩薩さん

日大金谷川は一度に日金麻巣の半分の学歴を手に入るお得な学部ですよ🤩 大学院は近所の金谷川共生システム理工学研究科に進学しましょう😁

寝そべり大菩薩さんに 質問してみましょう!

寝そべり大菩薩

寝そべり大菩薩

チホコク地位向上委員会会長🥸 主にチホコクの地位向上に関する情報、地方の種類物・自称種類物・自称学校、日金麻巣、チホコク連合の予前・予後、地頭自称種類物でも寝そべりながら生きる方法についての質問を回答します🤩

関連する質問

04月16日

続き質問

それなら、いざとなったらマーチ~ニッコマまたはストレートの卒業率が高い通信制大学にぶち込んだ方が無難な気がするんだがどうなんだ?🤡

04月16日

続き質問

上記の人種で身長180cm前後ある🤓🤡🫥は発狂・エリサラ界隈からは冷笑され、一方浪人界隈からは妬みを買って嫌われて踏んだり蹴ったりで一番可哀想だと思える🤡💦 また、就活時もNNTコドモベア瀬戸際になるから一番辛い🤡💦

寝そべり大菩薩さんが

「いいね」した質問

いいね!

04月23日

沖縄県民限定のエッジ情報ですが、 沖縄出身→琉大よりも 沖縄出身→県外国公立or MARCH関関同立以上の私大の方が沖電とかセルラー入りやすいですよ これらの企業は琉大枠と沖縄出身県外大枠で分けてます 県外に行った人は沖縄に戻らない人が多いので穴場

いいね!

04月21日

続き質問

海洋大生です。カッター部やラグビー部に入部して、海技士2級筆記合格、TOEIC700くらい取ればかなり高確率で三大海運に行けます。 ちなみに航海士より機関士の方が穴場になっているので海洋電子機械工学科がオススメです。

いいね!

04月18日

中高一貫→チホコク→JTC 堅実なイメージで婚活に有利と思います 高学歴ではない帰国子女が狙い目かも

寝そべり大菩薩さんが

最近答えた質問

8時間前

続き質問

あれ?もしかして専願で難易度決めるなら慶應って早稲田文や筑波に負けてない? 実は私大トップ早稲田なんじゃ無いか?

8時間前

続き質問

慶法と阪大法はどっちが格上ですか?

8時間前

私大バブル期の人にチホコクの良さを伝える方法ありませんか? x見るとその時代の人が地味にいるし、チホコクだと就活が大変だと思っているので