10時間前

質問者さん

ラサさんを否定したいわけじゃないけど、こういうのってどこからが入口でどこからが中に入ったになるんだろう 似たような体験だけど 私自身がいじめっぽい事されてるのに、そのいじめっぽい事してくる人達が私をクラスで一番いじめられてる子の一番の加害者だと言って回った時期もあって訳がわからなかった いじめっ子が私の事もクラスで一番いじめられてる子のこともいじめてたのに 守らないと加害者だから両方だったんですよね

10時間前

Lhasa

Lhasaさん

俺の言葉で言うところの入口っていうのは「あ、いま入口に立ってるな」という自覚した瞬間もしくは後から思い返して、あれ以上そこに参加しなくて良かったというタイミングですので、完全に主観。だから、俺に虐められた事があると記憶している人も居るかもな、と思います。ああいうのはローテーション制なんだなっていうのも思います。このまま甘んじていては俺はいわゆる今イジられターンなだけから本当にいじめられっ子になってしまうのでは? みたいな瞬間もあり、その時に正しく対処する方法が分からなかった。なんせ周りがエテ公みたいだったんです。でも、バカなお前らに合わせて道化を演じてやってる、という態度で状況が良くなる訳が無く、いきなり1ヶ月不登校になるという方法をとりました。もしかして自分達のせいなんじゃないか、って幸い思ってくれたみたいです。

Lhasaさんに 質問してみましょう!

Sure. Burn it down, easy. Annihilating it, easy. Razing things to the ground is easy. Trying to fix what's broken is hard. Hope is hard.

Lhasaさんが

「いいね」した質問

いいね!

05月03日

お大事に お母さんの治癒力がんばれ 余裕で治るといいです

Lhasaさんが

最近答えた質問

39分前

どうしてインターネットのオタクは寄生獣大好きなのに環境保全とかに冷笑的になるんです?

40分前

会いに行ってもいい?

8時間前

ラッサン睡眠薬のんだから寝るね。スペースやるの?