2023年10月02日

質問者さん

夜職を始めて約2年間、確定申告をしてなかったので、今年から時々メルレもやるようになったので、確定申告をしようと思ってます。 ①確定申告をするとなると、昨年や一昨年分の収入も遡られ、脱税とみなされて課税されるでしょうか? ②世帯分離してるのですが、確定申告をすれば親(生活保護暮らし)に事業所得してることってバレますか? ③国民年金の減額や免除ってできますか?

2023年10月02日

税理士豊臣(お金に強い人)

税理士豊臣(お金に強い人)さん

①申告したから遡られるというより、過去分の無申告を把握してて指摘されることはあるかもしれません🙏 ②いえ、確定申告したからといってバレないと思いですよ🙏 ③できます!

税理士豊臣(お金に強い人)さんに 質問してみましょう!

税理士豊臣(お金に強い人)

税理士豊臣(お金に強い人)

バー/キャバクラ/会員制ラウンジ/クラブ/ホストクラブ/ガールズバー専門の確定申告の相談や節税・税金の還付のアドバイスしています。 ナイトワークの方の法人設立、個人事業などの相談に乗ったりもしています。

税理士豊臣(お金に強い人)さんが

最近答えた質問

04月30日

3月からセクキャバで働いているのですが、来年度の確定申告したくてその時に支払い証明書を発行してほしいですっと店長に相談したのですが、支払い証明書の発行は出来ないし、税務署にバレることは100%ないって言われたのですが、不安はとこではあります……

04月30日

確定申告した事なくて中古車をローンで買ってしまいました。80万くらいなんですが、これまずいでしょうか。

04月30日

中洲のキャバ嬢なのですが福岡も対応可能ですか?

税理士豊臣(お金に強い人)さんの

人気回答質問

2023年01月23日

お店の名前を記入せずに確定申告は出来ますか??

2022年12月13日

こんにちは、会員制ラウンジで働きたいのですが、扶養が外れて親に知られたくないです。どうしたら親に知らされずに多く稼げますか?

2023年04月30日

ありがとうございます。 社会保険上の扶養です。 給料所得と事業所得 あわせて130万までと言われたのですが、 この場合、給与所得控除55万円は使えますか? パート給料70万です。 事業所得の経費は、必要経費のみと言われました。