10月24日

質問者さん

スクリーニングが目的なら出来る人と出来ない人がはっきり分かれる二峰性の分布が理想なんだけどな 現実にはだいたい単峰になって微差で落ちる人が続出する

23時間前

TJO

TJOさん

それ

TJOさんに 質問してみましょう!

Takashi J Ozaki, PhD / Data Scientist since 2012 / https://t.co/aAyJfWA25u / DVT (treated with Rivaroxaban) / Tweets are totally personal & my own

質問は厳選の上回答します / 回答しない理由は開示しません / お礼など質問ではないコメントは全て拝読の上削除しています / 12時間以上経過した回答ツイートは随時整理されます / 他の人の質問に質問欄で回答する行為は禁止します / 前回アカウント開設時の回答リストは削除済み

関連する質問

10月24日

続き質問

ハコちゃんの「All models are wrong」精神は広まるべき

10月24日

統計学が中途半端に市井の人に広まった結果、「得点の分布なんだから正規分布になるはずだ」みたいな怪しい主張を見かける機会が増えた ならない場合も普通にあるしそもそも根拠のない断定に基づく主張はp-hackerの始まりだぞ、今のうちに引き返せ

TJOさんが

最近答えた質問

41分前

テニススクールの最古参(コーチ含む)目指そう

3時間前

事業会社がGoogle広告を出稿したとき、その会社のデータサイエンティストはどのような分析が可能ですか? 売上向上を目指す広告において、広告レポートを確認する以上の分析メニューが思いつきません。

4時間前

熊の掌は食べたことありますか?