🎉 回答者が「いい質問」に選出しました 🎉

2024年03月28日

質問者さん

大型チェーン薬局の新店(半年前くらいに出来た)で働いています。流通規制中の抗生剤、咳止め、漢方、他何もかも実績がなくて入ってきません。他店舗は微々たるものですが月の配当分があるみたいです。いつまで待てば実績になりますか?何か手立てはありますか?メーカー(たかられるのが分かっているのか1度も挨拶に来たことない)に直接連絡したりしても良いものでしょうか?鵜呑みにはしないので、良かったらこうさんの中でのイメージを教えてください。

2024年04月01日

こう@某卸MS

こう@某卸MSさん

大型チェーン薬局の新店舗さんは一番苦労しますよね。本部の人も動いてくれるとは思いますが、現場任せで期待もできないでしょうし… また、大型チェーン店は厚労省の解熱110番も使えないし、仮にどこかのGEメーカーが頑張って手配したとしても、供給戻った後は本部の推奨メーカーに戻されるだけなので、メーカーも積極的には動いてくれないでしょうし。 卸側の視点としては、「大型チェーン店なら他の店舗さんから店舗移動でかき集められるだろうし、無理に手配しなくてもいっか…」って思ってる人多いと思います。また、現場の取り組みが売上増加に直結しない印象がかなり強いため、MSもほとんどケアしてくれてないんじゃないかと想像できます。 僕からの提案としては、「頼りになりそうなMSさんに交換条件を持ちかける」に1票です。持ちつ持たれつの関係はお互いにとってウィンウィンなので、月末の詰めやらノルマに協力する姿勢を見せてあげれば、それに期待して咳止めやら去痰薬やらは回してくれるかもしれません。 大型チェーン店は現場MSの恩恵を得づらい典型的な薬局さんですよね…僕は新店舗だから実績なんてあるわけないので、少しでも助けてあげようって気を回すタイプです。

こう@某卸MSさんに 質問してみましょう!

こう@某卸MS

こう@某卸MS

平成生まれ。IMCと寺井一択推し。某医薬品卸MS(A、M、S、Tのどれか)医療系の方のここでしか言えない「本音」を披露していただければと。どうぞよろしくお願い致します。DMもどうぞ。お茶でもしましょう。前田公輝に似てるらしい(過去形)

こう@某卸MSさんが

「いいね」した質問

いいね!

2024年04月01日

大型チェーン薬局の新店(半年前くらいに出来た)で働いています。流通規制中の抗生剤、咳止め、漢方、他何もかも実績がなくて入ってきません。他店舗は微々たるものですが月の配当分があるみたいです。いつまで待てば実績になりますか?何か手立てはありますか?メーカー(たかられるのが分かっているのか1度も挨拶に来たことない)に直接連絡したりしても良いものでしょうか?鵜呑みにはしないので、良かったらこうさんの中でのイメージを教えてください。

いいね!

2024年03月22日

25卒の就活生です。 化学、食品メーカーや卸の営業を志望して就活活動しており、今現在落ち4社、内定1社(地方MS)の状態です。 内定先の医薬品卸の会社は待遇の面でいいなと軽く考えていたのですが、XでMSの方が愚痴を零されているのを拝見し不安を感じました。 入社後に感じたギャップやストレスを感じたことなど、ご教示いただけますと幸いです。

いいね!

2024年03月02日

仕入れてくれたら嬉しい薬はどういうものでしょうか。

こう@某卸MSさんが

最近答えた質問

いいね!

2024年04月01日

大型チェーン薬局の新店(半年前くらいに出来た)で働いています。流通規制中の抗生剤、咳止め、漢方、他何もかも実績がなくて入ってきません。他店舗は微々たるものですが月の配当分があるみたいです。いつまで待てば実績になりますか?何か手立てはありますか?メーカー(たかられるのが分かっているのか1度も挨拶に来たことない)に直接連絡したりしても良いものでしょうか?鵜呑みにはしないので、良かったらこうさんの中でのイメージを教えてください。

いいね!

2024年03月22日

25卒の就活生です。 化学、食品メーカーや卸の営業を志望して就活活動しており、今現在落ち4社、内定1社(地方MS)の状態です。 内定先の医薬品卸の会社は待遇の面でいいなと軽く考えていたのですが、XでMSの方が愚痴を零されているのを拝見し不安を感じました。 入社後に感じたギャップやストレスを感じたことなど、ご教示いただけますと幸いです。

2024年03月02日

MRと喧嘩したことはありますか?