TGガジェVS暗黒界で困ったことがあったのでどうすれば良かったのか質問です。
マッチ3本目、こちら後攻のTGガジェ
2本目で魔デッキ、ジャイアントオーク、闇デッキ、スキドレが見えてます。
相手がノーガードエンドしてきました。
こちらの手札は
イエロー、レッド、貪欲、ストライカー、砂塵、幽閉
とりあえず返しレイヴンきても取れるように黄色で殴ったらゴーズが出てきて追加の魔デッキでボロボロになりました。
暗黒界先行で墓穴打ちづらくなるトラゴーズは入れないでしょと思って殴りましたが、警戒すべきだったのでしょうか?
事故ってるうちにライフ削りたかったのが大きいです。
また、警戒する時は立ち回りを教えていただきたいです!

みらーふぉーすさん
@shitsumonooi
結論から言えばゴーズケアして殴らないべきです。
先攻で腐るからゴーズ入れないでしょという思いも分かりますが、逆にどんな手札なら1枚も伏せずエンドになるか逆算すれば明白です。
答えからすると「手札が6枚フルモンである」意外にないのですがそのようなハンドであればここで1200取らなくてもゲームは優勢寄りで、元から手札抹殺+モンスター大量のような手札であればどうせ負けです。
勝率に直結しないダイレクトアタックは少ないですが、敗着に直結するダイレクトアタックは
可視化できるほどに起きるものだったりします。
僕であればおそらく1手殴らないですね。