フィリピン代表のハイライト見ましたが、エドゥさんあんなに走れたんですね
失礼ながらもっと鈍足パワータイプかと思っていました
ポジショニングはパーカー先生の方に分がありそうですが、単純な運動能力では若いエドゥさんのほうが良さそうに見えました
あとリムプロ能力が高いのもかなり良いですね
膝を何回かやってるのが懸念点ですが、フルシーズン稼働できれば相当な戦力になりそうだと思いました

bonafide-baller(ボナファイド・ボーラー)さん
パーカーも走れる方だけどアジリティで分があるのは流石にエドゥ。
フィジカリティは近いが成長曲線的に昨季の段階で逆転しつつあった印象で、タッパや跳躍も含めた総合的なアスレティック能力に関しては、質問にもある通り、完全なるアップグレードと見て差し支えないはず。
ポジショニングについても、デッドローでのステイからセミサークルへ侵入するオフボールムーブ等、(質とタイミングの見極めにやや差はあるものの)そこだけ切り抜いても割とパーカーに近い仕事はこなせるキャラクター。ここら辺はフルゲーム観るとわかりやすいかと思います。
パーカーはそもそもオンボールピックほぼ行かないし、PnRからのリムラン→ミート→フィニッシュのパターンも加味すれば、オフボール局面でもエドゥは同等以上見込めると、個人的には考えてる次第。