🎉 回答者が「いい質問」に選出しました 🎉

23時間前

質問者さん

シンガポールで駐妻をしていて、1歳半の子供がいます。ミャンマーやインドへの旅行はありだと思いますか?危険なためやめた方が良いでしょうか?

14時間前

HY 商社海外駐在

HY 商社海外駐在さん

旅の目的次第の部分もあるかと思いますが、ミャンマーは未だに軍事政権下且つ最近地震も起きていたので、政治面や災害面でも必ずしも安全とは言えない状況と思います。また、インドにおいても、滞在するエリアによって大きく変わりますが、大気汚染の問題やそもそもインドの都市自体が清潔でないという観点から、乳幼児を連れて行くのにベストな国かと問われれば、自信を持ってYESと言うことは難しいと思います。 とはいえ、何らかの理由があり、どうしても行きたいというのであれば、他者からのコメント等は気にせずに、自分がやりたいことをベースに生きていけば良いのだと思います。 例えば、乳幼児を海外旅行に連れていくのを忌避する人達もいますが、我が家は全く気にせずしょっちゅう海外旅行に行っていました。なぜならば、妻が行きたいというからです。 人生の中で何を大切にし、どういったリスクを自分なりにとって行動するか。これにかかっていると思います。 色んな人の話を聞いた上で、誰かの意見に乗っかり過ぎず、自分なりに考え判断して、決められると良いかと思います。

HY 商社海外駐在さんに 質問してみましょう!

HY 商社海外駐在

HY 商社海外駐在

妻との関係に悩む総合商社の海外駐在員という設定。 HYの悩み相談室を不定期にスペースにて開催。あらゆるお悩みの解決率99.9%。

Tips質問回答方針

Tipは不要です😇

Tips報酬金額を選択する

(Tips質問者は回答全文をメール受領できます)

¥0(無料質問)

HY 商社海外駐在さんが

「いいね」した質問

いいね!

14時間前

シンガポールから横移動したのは、東南アジアですか?北米ですか?

いいね!

14時間前

インドネシア駐在中の専門商社の方(ミドサー?)の手取りが合計1970万円とのポストを見ました。総合商社より少ないのは言うまでもないですが、サントリーなどのトップメーカーの駐在員よりも待遇が良くない(サントリーはミドサーなら2,000-2,500万円+家賃全額補助&子供何人でもインター学費全額補助など)のに驚きました。専門商社は待遇が厳しいのでしょうか?

いいね!

14時間前

シンガポールで駐妻をしていて、1歳半の子供がいます。ミャンマーやインドへの旅行はありだと思いますか?危険なためやめた方が良いでしょうか?

HY 商社海外駐在さんが

最近答えた質問

いいね!

14時間前

シンガポールから横移動したのは、東南アジアですか?北米ですか?

いいね!

14時間前

インドネシア駐在中の専門商社の方(ミドサー?)の手取りが合計1970万円とのポストを見ました。総合商社より少ないのは言うまでもないですが、サントリーなどのトップメーカーの駐在員よりも待遇が良くない(サントリーはミドサーなら2,000-2,500万円+家賃全額補助&子供何人でもインター学費全額補助など)のに驚きました。専門商社は待遇が厳しいのでしょうか?

いいね!

14時間前

シンガポールで駐妻をしていて、1歳半の子供がいます。ミャンマーやインドへの旅行はありだと思いますか?危険なためやめた方が良いでしょうか?

HY 商社海外駐在さんの

人気回答質問

2022年05月20日

年収4500万ドヤはなぜけしたのですか?

いいね!

2023年04月26日

インターンで某商社の新規事業立案を体験していますが、市場分析や収益見込みの計算などが難し過ぎますね。。 もっと、夢を掲げて事業を展開していける職業だとおもっておりました、、

いいね!

2023年04月26日

(回答不要です) 先程質問した24卒の学生です。ご丁寧に回答して下さってありがとうございます。英語と会計周りの勉強、頑張ってみます。 またスペース遊びに来ます!