🎉 回答者が「いい質問」に選出しました 🎉

07月23日

質問者さん

バスケコーチで息子(小4)がサッカーをしています。コーチから数的優位を作れと言われるが、具体的にどうすればよいかわからないとのこと。バスケの場合はスクリーンやカッティングで3:2、2:1を作って、最終的に1:0=フリーの状態を作るのですが、サッカーの場合はどう考えればよいのでしょうか。バスケよりもコートが広いので、どの範囲で見ればよいのかもわかりませんでして。

07月23日

きーす

きーすさん

なるほどですね。簡単に言えば「配置移動」「システムの噛み合わせ」「列降ろし」なんかを使って作るので、そこはハッキリ言って指導者主導です。個人でどうこうするモノじゃないです。恐らくその指導者はサッカーを分かっていません。で、個人で数的優位を作る方法は明確で、パス&ムーブつまりカット、サポートによるランつまりスページング、そしてドリブル突破つまりペネトレイトで、数的優位を作ります。動きの中でボールホルダーにサポートあるいはボールホルダーがサポートを加えて数的優位、立ち位置を変えて相手のマークを外したりして数的優位、そしてドリブル突破で1人抜いて数的優位ということです。ま、その指導者が言っているのは恐らく「オフの選手がすぐサポートに入って数的優位を作れ」ということでしょう。ただ、それは勿論マークが付いて来ることが多いので、なかなか数的優位は作れません。それを選手任せにするのは無能かと。で、ポジションチェンジやローテーションやサリーなんかで数的優位を作るのは、サポートで作るよりも容易に作れます。ってことで、僕はこちらのやり方を採用しますが、選手には分かりません。指導者がどうするのかを教えている必要があるのでそれを選手に任せるのは無理。で、となると、最終的にはドリブル突破が最も有効で簡単です。で、持っている能力で打開するか、スキルで打開するかで、そのスキルを身に付ける為に「ドリ塾」に来る訳ですね。という流れで、「具体的にどうするのか分からない」となると、ドリブル突破、相手を抜くということです。それ以外に数的優位を簡単に作れる方法は僕は知りません。

きーすさんに 質問してみましょう!

きーす

きーす

Talk is Cheap.

Tips質問回答方針

Tips額に応じて詳細に回答します!

Tips報酬金額を選択する

¥0(無料質問)

メール回答受信設定

(回答者やサイト上にアドレスは一切公開されません)

きーすさんが

回答した限定質問

いいね!

07月23日

ボールを受ける前と受けた後では、認知のやり方や見るべきものは変わりますか?

07月17日

すぐ休む、サボる癖がある人ってなんですかね。心が痛くならないのですかね。自分はサボったら周りから置いていかれて差をつけられる恐怖に襲われてしまいますが。

07月15日

続き質問

ということは、きーすさんがサポートしてるチームはさらなる躍進の余地ありですね!

きーすさんが

回答したTips質問

¥1,000

02月08日

状況が分からない質問にもかかわらず、youtubeで回答いただきありがとうございました! マイナスのクロスとのヒント、自分でも色々イメージしてみます。 (個人参加のフットサルの件)

¥1,000

いいね!

08月20日

いつも拝見しております。 きーすさんのnoteが始まる前からずっと拝見しております。 つまり応援しております。 こんな言葉がけしかできませんが、応援しております。 事情があり、ここでしかメッセージを送れませんが、応援しております。 微力すぎることは重々承知しております。 ただ、自分はきーすさんから感化されることも多く、子どもたちに伝えられる幅が増え、自分として変わることができたなと思えるきっかけを与えてくれた一人が、きーすさんなのです。 今の状況は苦しいかもしれませんが、そんなやつもいることを伝えたくてここに書きました。 いつもありがとうございます。 応援しています。

¥1,000

2024年04月09日

ジュニア世代ですが、コーチ目線で、プレイ強度が80%〜70%の力でしかしてないイメージの選手がいます。この世代はがむしゃらにガツガツと動いてほしいと思っているのですが、70%〜80%の、プレイ強度でも今後大丈夫なのでしょうか。この先100%の力でプレイできないのではないかと心配になってしまいます。

きーすさんが

「いいね」した質問

いいね!

10時間前

U14の自チームでは4231のトップ下スタメン、市トレセンでは実力的には2番手の442の左アウトサイドで使われている選手の保護者が自チームでも左アウトサイドで使ってくれって春からずっと言われています。この前直接時間をかけてトップ下の理由を説明したんですが納得していない様子でした。クラブの代表にも言っているようなんですがどう納得させたらいいですか?無視ですか?

いいね!

12時間前

子育ての引き出しが少なそうですね。

いいね!

13時間前

サッカーの指導者で金髪とかピアス付けてるやつとか大嫌いなんですけど理由を聞かれたらなぜか毎回言葉にできないんですよね。きーすさんももし嫌いであれば理由はありますか?

きーすさんが

最近答えた質問

9時間前

続き質問

そりゃーそうですね。まあそこまでやるかどうかを決めるのは本人ですが...

9時間前

サッカーって何から教えればいいんですかね。

9時間前

続き質問

僕も弊害があるとおもって、チーム代表にあれやめましょって言った事あるんですけど。プロでもやってるねんから意味あるやろって言われました。

きーすさんの

人気回答質問

2023年06月02日

選手権優勝した時の野洲高校のサッカーと今の聖和学園のサッカーの違いはなんですか

2023年04月28日

4-4-2 ゾーンディフェンス セオリー編 https://amzn.asia/d/gxkTNaC ゾーンディフェンスならこの本良かったです。

2023年05月22日

エストレラやセンアーノが兵庫の高体連の大会に出たらどのくらいのクラスに値するのでしょうか