05月25日

質問者さん

進研マーク6月の結果を見て、質問に来ました!生物と英語Rってどんな感じで勉強してますか?塾か自習なのかも知りたいです!

05月26日

みくちゃん

みくちゃんさん

こんばんは。 生物に関しては、学校の授業を大切にしてます。教えてくれる先生が好きで、分かりやすいので! あと、定期テストごとに課題としてテスト範囲の「NEW GLOBAL生物」を全問解かされてるので、それがかなり力になってる感じです。 入試問題がかなり入った問題集で、かなりいいですし面白いです。ただ、参考書的な部分(知識がまとまっている部分?)の図は残念なことが多いので、それは教科書で代用してます。 英語Rに関しては、これを言うと怒られるかもしれませんが、ほぼやってないです。 いままでの積み重ねという感じでもなく、単語帳(LEAP)も40%くらい覚えてるかなぁ?ってくらい微妙ですし、イディオムとかも全然だと思います。 ただただ、類推でなんとかいけてしまってるだけです。とはいえ、それには例えば「洋楽の歌詞を読んでみる」みたいな能動的なアクションを好んでしていたりすることが寄与しているような気もします。 あまり力になれなくてごめんなさい。 塾は中3夏〜高校合格しか行ったことないです。家庭教師もいません。本当に、学校の授業に1点集中といった感じです。

みくちゃんさんに 質問してみましょう!

みくちゃん

みくちゃん

07┊高3┊DM⭕┊ 山岳部(部長)・写真部┊フォロバ100(ほぼ)┊querie質問ほしいです┊将来の夢は救急専門医&山岳医┊B.L.S. KOBE救護班所属┊応急手当普及員┊神戸大医医志望┊

みくちゃんさんが

最近答えた質問

07月14日

転生垢はもう動かさないんでしょうか

05月26日

進研マーク6月の結果を見て、質問に来ました!生物と英語Rってどんな感じで勉強してますか?塾か自習なのかも知りたいです!

05月20日

写真📷️の撮り方やこだわってるところ教えてほしいです!