こちらの質問回答への続きです

2023年12月05日

質問者さん

(投稿主とは別です) この前福岡いったときに若い(10代後半-20代半ばくらい?)人が多くて、局所的な活気としては東京よりあるかもと思いました… 現地の人に教えてもらったのですが、女性の方が多いというのもびっくり。 スタートアップ誘致とか頑張ってるみたいですし、外交もしやすい位置なので、今後さらに期待できますね。移住とかビジネスしてみたい街ですな。(婚活にもよさそう)

2023年12月05日

ベギラマくん

ベギラマくんさん

そうなんですよね。女性が多いし、活力があるので福岡で事業でもやろうかな〜とか思ったりしますねえ

ベギラマくんさんに 質問してみましょう!

ベギラマくん

ベギラマくん

経営とか投資とか雑にやってしぶとく食いつないでるおじさん。 三大欲求に飼いならされた俗物です。下品なことしか言いません。 別にナニモノでもないですが質問頂けたら9割は答えます→ https://t.co/zMDz04DLSx DM開放してるので相談でも愚痴でも適当に投げてええで。

Tips質問回答方針

気が向けばどうぞ。

この回答者は下記のTips額のみ受け付けています。

¥7,000

メールアドレスはQuerie.meからの連絡のみに使用され、回答者やその他ユーザーには一切公開されません。

関連する質問

2023年12月13日

続き質問

熊本に今度TSMCの工場ができる予定ですが、国の方針としては外国の工場を誘致して終わりにするのではなく、これを日本の半導体産業を復興させる糸口にして、そして九州にその中心的な役割を担わせたいと考えているようです。(元々九州は、日本の半導体産業に勢いがあった時代はシリコンアイランドと呼ばれていて、昔は半導体産業の集積地だった歴史があります) ですので、その動きに合わせる形で製造業のDX支援を行うスタートアップが福岡にいくつか生まれて、一つの流れとして上手くつながれば、大きなブレイクスルーを起こす可能性はあると思っています。 ですので構想力と構想を形にできる実行力を持った企業/経営者が出てきてほしいところ。 (また官の側にも大きなビジョンを描けるいい意味で型破りな人材が出てきてほしい)

いいね!

2023年12月04日

これ↓、質問している側の人はおそらく福岡市在住の方ですかね? 福岡の経済面での課題や今後の可能性について触れられていて、とても興味深い。自分も地方旧帝のある都市で生まれ育ちましたが、まともな企業がインフラ関連企業等(あとは大手地銀と公務員ぐらい)しかなく、若い人材の魅力的な受け皿になるような企業が少な過ぎるというのは、国内の地方都市に共通していえる課題なんですかね。 https://twitter.com/appizou/status/1721316730084155613

ベギラマくんさんが

回答したTips質問

¥1,000

2024年09月22日

ベギラマくんさんこんにちは。 以前、転職活動について相談をさせて頂いた者です。 結局ベギラマさんへご相談する前に、面接対策を見直してみるという事をお伝えして終わりましたが、あれから面接時の伝え方などを工夫した結果、無事内定を2つも頂くことができました。 第一志望のところからの年収提示が現職よりも60万円ほど低いのですが、自分が転職を通してやりたい業務内容であることと、これからの企業と自分自身の成長フェーズに魅力を感じるという点で、入社してから年収アップを図ろうと思い、第一志望の会社へ承諾をしました! 自分の選択を正解にするという気概をもって、 転職先で頑張りたいと思います! ベギラマくんさんに相談内容をまとめている最中にこれまでの転職活動のやり方に気づきを得られたので、とてもいいきっかけを頂けました。 ありがとうございました。 ほんのお気持ちですが、ラーメン代などにしてください、、、! これからもツイート楽しみにしています。

¥1,000

2024年07月31日

ベギさんの助言のおかげで訴訟したら お金を取り戻せました。 ありがとうございました。

¥1,000

2024年04月04日

ベギさん、こんばんは。 お恥ずかしいのですが、40代前半迷えるおじです。 過去の回答を見る限り、コーチングを受けられたことがあるようにお見受けしますが、ベギさんとしてはいかがでしたか? 最近キャリアの行き詰まり、子育てによる夫婦疲弊、妻のケアと色々考えてしまうことが多く、思考も整理できずにいます。 自身のメンタルにもやや不調の兆しが表れている感じがして、一度受けてみようかと考えています。(まだこうして質問できているので、メンタルは大丈夫だとは思いますが、変な焦燥感があります…) ただ、自分はこうしたい的なゴールはぼんやりとわかっているので、コーチングが必要なのかもわからず…。 仮にコーチングを受けるにしても、色々ありすぎて、何が良いかわからず、どのような基準で選べばいいか、もしアドバイスあれば教えていただきたいです。 mentoで探すか、自分と同世代元同僚のコーチに相談してみるか。 何となく自分の状況を理解できる年齢やご経験があるコーチに頼むのがいいかとは思っております。

ベギラマくんさんが

「いいね」した質問

いいね!

06月28日

続き質問

👨🏽‍🦰「詐欺とか薬物でたんまり稼いで時計とか車買ったけど飲み屋とか買い物にも飽きてきたな」 👨🏽‍🦰「おい、〇〇!SNSで金持ちの振りして情報商材売れ!上手くいったら法人化して俺会長な!」 🧑🏼‍🦱「でも俺金持ちちゃいますよ笑」 👨🏽‍🦰「俺の時計とか車とか札束貸したる!銀行入れれないから使い道ないねん」 🧑🏼‍🦱「了解っす!」 🧑🏼‍🦱「謎のダンス〜札束ダバ〜金無垢時計キラキラ〜」 🧑🏼‍🦱「俺が稼いだ10のマインド!1日3時間作業で人生が変わる!初版29,800円!」

いいね!

03月02日

パキちゃんみたいな女衒の怖いところって9割5分正しそうなことで構成されてるところですよね。 ここまでマトモなこと言ってる人が勧めるなら危険はないのでは?少しぐらいお小遣い稼いでも大丈夫だよね、と思えてしまう。 オンカジもそういうことですよね。どちらにせよ、結局手を出すのがアホなんですけど。

いいね!

11月30日

俺は引きこもり生活を数十年続けてきたけど、偶然あなたを見つけて、ときどき質問箱に下らないこと書いて、あなたに反応してもらえて、そして、それに誰かがさらに反応してくれて、世の中とのつながりを少しだけ持てたような気がしてた。 何の利害もないのに自分を構ってくれる人がいたのは素直に嬉しかったし、それが勇気になったのかもしれない。 バイトだけど、数十年ぶりに働くことになったよ。 そして、今日がその初出勤日だった。 何とかこなしてきたよ。また明日も頑張ろうと思う。ありがとな。

ベギラマくんさんが

最近答えた質問

07月07日

続き質問

国政政党と党運営のことも考えると一択だと思うけどそっちもジジイすぎて悩むよう

07月07日

続き質問

もう我々世代は脂がきちーのよね

07月07日

続き質問

地方のわたしの地元のおじさんたちみたいなおじさんがベギさんのフォロワーさんにいるのびっくりしました! 何回か聞く分にはいいんですけど、酔っ払って毎日聞かされると、「いやロシアとかウクライナとかアメリカとかお前はなんっっっにもできないんだから、今お前が社会や家庭に貢献できることやれよ!自分がどうにもできないデカい問題の文句ばっか言って、お前自身の問題から目を逸らすなよ!」って思うんですよね。自分の至らなさを目の当たりにしながらも、もがき続ける父さんのほうが全然かっこいいです。

ベギラマくんさんの

人気回答質問

2022年06月04日

続き質問

これも大企業あるあるで独立して目立ってる人の悪口を言いたがる傾向はありますよね。なぜなら、自分たちの存在が否定されることになるから。これは博報堂だろうが電通だろうがどこでも一緒だと思います。(G〇の経営者を擁護してるわけではないです)

2023年06月07日

続き質問

ベギ兄!さすがに橋本環奈よりはるかに上ですよ!あのときは、広末かそれ以外かだったんだから!! 広瀬すずの上位互換って感じじゃないすか!

2023年06月08日

自分の強みを見つけて増やしていくにはどんなことをやれば良いでしょうか?