07月13日

質問者さん

彼氏からデルボーのミニバッグ買ってもらいました(数日前に急にハイブランドのバッグを持たせたいと思ったらしいですw) これも金運アップですねやっぴー!!! このカバンに見合う女になるぞー

07月14日

えび

えびさん

#開運報告 の中で、影響力のある話題だね ブランド物まーったくよくわからんので情報入るの嬉しいなぁ 【ミニバッグ】とか言いつつ100万くらいするのめっちゃいい 個人的に見る人が見たらわかるデザインって感じのが大好きです 上品な色使いと形が素敵だねぇ なんて言うか サンダルとジャージでフェラーリに行ってキャッシュで買って帰る的な話が最高に好き あ、全然、見合うって話と真逆やけども 自分で買うもありだし プレゼントしてくれる素敵な殿方も世の中にはもちろんいるからプレゼントもありだし プレゼントできるような人になるのもあり ここからは影響力話 人間の興味の話とも言えるけど 多分世の中の多くの人が興味があるのは 【宝くじ】 当たった!!と言う話は一番影響があるでしょう ドリームジャンボ当たりました!!とか 私の小さなアカウントでも報告があれば 良くも悪くもバズるんじゃなかろうか(個人的にはバズることにメリットを持っておらずデメリットが多いと思ってる人) 羨ましい!から 証拠がないから嘘つきだ!!まで 影響力というのはそう言う話 次いで ブランド物(貰えたがやはり影響がある) そして 抽選に当たる では無いかと予測します そうなんですよ 金なんすよwww で、私がコントロールできるのって ブランド物だけなんですよね(いかにも!なヴィトンとか、ベンツやBMWに乗るとか) 宝くじと抽選は確率だからコントロールしにくいですから 何が言いたいかって影響力って嫉妬心と密接に関係していると言える とくに自分にも幸運が降り注ぐのでは無いか?というのは影響がある 宝くじでも 当たるのでも 抽選の要素が強い(と言うかソレで出来上がってる) 私もゲットできる側になれんじゃ無いか【期待】 と、 でも私は当たらない【失望】 これが入り混じってる訳 でも当たるってのは 私にとっては完全な確率だと思うのだけど スピリチュアルになると コントロールが可能と言う結構訳のわからない理論がある でも、それは絶対に無い!というのも悪魔の証明なのでできもしない なぜ当選者は なぜ貰えた人は 手に入れられたのか!?を解明できれば そして【法則】と言うように誰がやっても再現性が高くなるのか ってとても大切だと思うよ 今回の報告からのヒントだと ・見合う自分になる って言うのは予祝に近いかもしれんね 当たるって信じる ではなくて 当たることに何も疑いを持たない なのかと考える けれど当たるはずに違いない!!ってわけでもない(それだと、なんかお金入る気がするから買い物しまくる!とかになるとやばい) ここの根底って【恐怖】だと思うんだよねー もし心から手に入ることを知っているなら…そもそも開運グッズを手にしない説ってのがあると思ってて(なので私は使わない…んですよね。店主としてどうなのか?と思うけども) でも普通の人は自分が魔法を使えることを知らないし 自分だけの力で世界が自分の望む環境に書き換えられることを信じていない(それを自信がないって言う) アイテムやおまじないなどのサポートがあれば… 環境を変えれる魔法使いになれかもしれない!!という自信を増やすスーパーグッズなんだと思う でも結局 一番強いエネルギーなんてのは 魔道具ではなくて魔力(自分の信念「どうせ当たらない」「手にできるはず!」とか)だよって話だから どんなにすごい魔道具があっても 使用者次第なんだと思う とても素敵な魔法をかけれたみたいでワクワクして嬉しいよ! 新しいブランドが知れるのはとても面白いし!ありがとう 報告ありがとうレイキ送りますねー

えびさんに 質問してみましょう!

えびさんが

最近答えた質問

53分前

続き質問

鉱物好きになってきております🤭良ければ私物のオプティカルカルサイト見せて欲しいです!

59分前

続き質問

わかりました、 引き続きどうぞよろしくお願いしますー

2時間前

いつも詳しく有難うございます^_^ まさに考えるキッカケでした。 夫が単身赴任になって、離れる時間が増えて、家族というか空気みたいな存在感になり過ぎていた事に気づきました。離れて暮らす事への不安はないのですが、逆になさ過ぎる有難い人である事にあぐらをかいてる自分への戒めというか、つい忘れがちになる感謝に気付けるようにと思いましてお聞きしました。 天然石は昔から好きで、過去はすがり過ぎてた時期もありましたし、今考えると売り手に乗せられてたなーと思う事もあるんですが…(^_^;) 色々な経験と、えびさんに出会って『石は石なんだよ』という言葉に目から鱗状態になり、心理学など色んな要素からのお話を聞き、学ばせてもらう事で、楽しんで石を迎えたり、愛でる事が出来るようになりました。 意味を求めたりする事にまだ依存心は残っていると思いますが、楽しめる、石をみて『頑張ろう!』と動く原動力になっている事は有難いなと思っています。